![]() |
![]() ![]() |
![]() |
Home >> グレードでさがす >>
宮西達也の絵本セット |
+幼児
+小学校初級(1・2年生)
+小学校中級(3・4年生)
+小学校上級(5・6年生)
+中学
+高校
+教師向け
|
![]() 左のメニューで、 [+]をクリックすると、その項目に含まれる細目が表示されます。
●で表示されているシリーズ名をクリックすると、内容をご覧いただけます。 宮西達也の絵本セット
![]() ●宮西達也の絵本の名作を一堂にまとめたセット!
『にゃーご』と続編『ちゅーちゅー』、けんぶち絵本の里大賞びばからす賞受賞作『うんこ 新装版』など。
発行元●鈴木出版 サイズ●判型各種 平均25頁
対象教科●国語・読書
対象読者●幼児・小学初級 定価13970円 NDC分類913 ISBNコード978-4-7902-9397-2 ●どうしたのブタくん
みやにしたつや/作・絵 ブタくんが野原で泣いています。「どうしたの? ブタくん」。友達がやってきて、理由を聞くと……。父とこの愛情が詰まった絵本です。 発行元●鈴木出版 定価●1320円 サイズ●21×28 24頁 NDC分類913 ISBNコード978-4-7902-5256-6 ●にゃーご
宮西達也/作・絵 先生の注意もろくに聞かず、遊びに出かけた子ねずみ3匹。そこへ恐ろしいねこが「にゃーご」とやってきたけれど…。小学校の国語の教科書にも採用された愉快なおはなし。 発行元●鈴木出版 定価●1650円 サイズ●27×22 28頁 NDC分類913 ISBNコード978-4-7902-6077-6 ●ちゅーちゅー
宮西達也/作・絵 3匹の子ねずみたちがお昼寝から目を覚ますと目の前に大きなねこ。「ちゅーちゅー」びっくりした3匹が悲鳴をあげるとねこは…。 発行元●鈴木出版 定価●1430円 サイズ●27×22 28頁 NDC分類913 ISBNコード978-4-7902-5206-1 ●これなあに?
みやにしたつや/作・絵 「おむすび」と「おにぎり」、「おっぽ」と「しっぽ」、「とんかち」と「かなづち」…。同じものでも、いろいろな呼び方があるよ。君はなんて呼んでいるかな? 発行元●鈴木出版 定価●1210円 サイズ●23×22 24頁 NDC分類913 ISBNコード978-4-7902-5236-8 ●これ あな
みやにしたつや/作・絵 これあな。なんのあな? ブーンブーンブーン ミツバチの巣穴… 小さな穴、大きな穴、いろいろなところにいろいろな穴。穴の中はどうなっているの? 穴の中にはなにがいるの? いろいろなところにあるいろいろな穴。穴の中はどうなっているのかな? なんの穴なのかな? 子どもたちの素朴な疑問と好奇心を刺激し、めくる楽しさ、想像するワクワク感を存分に味わえる絵本です。 発行元●鈴木出版 定価●1430円 サイズ●23×22 24頁 NDC分類913 ISBNコード978-4-7902-5332-7 ●だれかなあ?
みやにしたつや/作・絵 大きな木の向こうから、かわいいおしりが見えてるよ。だれかなぁ? ぶひー! ぶひぶひぶひーのぶたさんだ! 今度はながーいしっぽが見えてるよ。だれかなぁ? ピンクのかわいいおしり、まっくろいつばさ、しましまのながーいしっぽ、からだの一部を見て、何の動物か当てっこする絵本です。でも、ラストは動物ではなく、なんとお月さま! 思いがけない展開も楽しいです。 発行元●鈴木出版 定価●1320円 サイズ●23×22 24頁 NDC分類913 ISBNコード978-4-7902-5413-3 ●うんこ 新装版
みやにしたつや/作・絵 うんこをするのは生きている証拠。水の中の金魚はどんなうんこをするのかな? からすは? やぎは? あおむしは? みんなどんなうんこをするのかな。そう、ぼくだって、げんきなうんこをするよ。1994年に初版刊行された宮西達也氏のロングセラー絵本『うんこ』の26年ぶりの新装改訂版。【けんぶち絵本の里大賞びばからす賞(第5回)】 発行元●鈴木出版 定価●1320円 サイズ●23×22 24頁 NDC分類913 ISBNコード978-4-7902-5421-8 ●おっぱい 新装版
みやにしたつや/作・絵 やわらかくてあったかい、おかあさんの、ママの、おかあちゃんの、おっぱい。ぞうさんだって、ねずみさんだって、ぼくだって、みんな、おかあさんのおっぱいを飲んで大きくなるよ!みやにしたつやのモニュメント絵本。 発行元●鈴木出版 定価●1320円 サイズ●23×22 24頁 NDC分類913 ISBNコード978-4-7902-5422-5 ●おとうさん・パパ・おとうちゃん 新装版
みやにしたつや/作・絵 「おとうさん」「とうちゃん」「パパ」「とうさん」「とうさま」「おとうちゃん」…おうちでのお父さんの呼び方はいろいろあるけれど、お仕事している時はなんて呼ばれているのかな? 自分のお父さんへの関心が高まる絵本です。 発行元●鈴木出版 定価●1430円 サイズ●23×23 24頁 NDC分類913 ISBNコード978-4-7902-3423-4 ●やきいもとおにぎり
みやにしたつや/作・絵 ぶたくんは、やきいもとおにぎりを「かえる(交換する)」という話をしていたのに、いつの間にか「かえる(変身する)」話になってしまい…。同音異義語のおもしろさを感じられるお話です。 発行元●鈴木出版 定価●1540円 サイズ●20×28 24頁 NDC分類913 ISBNコード978-4-7902-5396-9 |