NCL

Home >> グレードでさがす >> 
学習まんが人物館 令和の新紙幣偉人セット

+幼児
+小学校初級(1・2年生)
+小学校中級(3・4年生)
+小学校上級(5・6年生)
+中学
+高校
+教師向け
 

左のメニューで、 [+]をクリックすると、その項目に含まれる細目が表示されます。
●で表示されているシリーズ名をクリックすると、内容をご覧いただけます。
学習まんが人物館 令和の新紙幣偉人セット
●まんがでわかりやすいだけでなく、「写真館」や「資料館」などを掲載し、より学びを深められるシリーズ

発行元小学館 サイズ菊 各160頁 対象教科社会・伝記・日本史
対象読者小学初級・中級・上級・中学
定価3025円 NDC分類289 ISBNコード978-4-09-270933-1     

津田梅子
菅谷淳夫/シナリオ みやぞえ郁雄/画
明治新政府の期待を背負ってわずか6歳でアメリカに留学した梅子。11年後、帰国した彼女は日本女性の地位を高めるために、教育の大切さを訴え続けた。津田塾大学を創立した女子教育の開拓者、津田梅子の波乱の生涯
発行元小学館 定価935円 サイズ菊 160頁
NDC分類289 ISBNコード978-4-09-270112-0
渋沢栄一
香川まさひと/シナリオ 岩田やすてる/まんが
豪農に生まれ、尊王攘夷運動を行った後、幕府に仕えた渋沢栄一。西洋の資本主義を学ぶと、今度は明治新政府で手腕を発揮。さらに民間で500以上の企業創立に関わり、日本経済の父とよばれた彼の、波瀾万丈の人生!
発行元小学館 定価1045円 サイズ菊 160頁
NDC分類289 ISBNコード978-4-09-270137-3
北里柴三郎
やまざきまこと/まんが 夏緑/シナリオ
病気の原因がよく分かっていなかった時代、医学で人びとを救おうと立ちあがった北里柴三郎。厄介な破傷風の治療法はじめ、感染症対策に数々の功績! そして令和の新千円札にも選ばれた柴三郎の生涯に迫る!
発行元小学館 定価1045円 サイズ菊 160頁
NDC分類289 ISBNコード978-4-09-270138-0