NCL

Home >> 選定・推薦・受賞 >> 
NCLオリジナル 平和と戦争を考える本2024

+IBBY賞
+IBBY障害児資料センター2015年推薦図書
+IBBY障害児図書資料センター推薦図書(2017年)
+IBBYバリアフリー児童図書ノミネート(2023年)
+アカデミー賞長編アニメーション部門受賞(第75回)
+アカデミー賞長編アニメーション部門受賞(第96回)
+アニー賞キャラクターアニメーション賞(51回)
+アニー賞長編部門絵コンテ賞(51回)
+アニメ映画化(2023年)
+平成28年度茨城県推奨図書(小学生の部)
+茨城県優良図書(令和4年度)
+ウィットブレッド賞(1983年)
+映画「カレーライスを一から作る」(2016年)
+映画化(2020年)
+映画化実写版(2005年)
+映画化実写版(2016年)
+映画化実写版(2020年)
+映画化スタジオジブリ初3DCG長編アニメーション作品原作(2021年)
+映画化(フル3DCGアニメーション)(2016年)
+映画原作(映画「死の谷間」日本公開2018年)
+映画『すみっコぐらし青い月夜のまほうのコ』(2021年)
+映画『すみっコぐらしツギハギ工場のふしぎなコ』(2023年)
+エドガー・アラン・ポー賞(1973年)
+エドガー・アラン・ポー賞(1976年)
+エドガー・アラン・ポー賞(1979年)
+エドガー・アラン・ポー賞(1999年)
+エドガー・アラン・ポー賞(2006年)
+エドガー・アラン・ポー賞(2012年)
+エドガー・アラン・ポー賞ノミネート(2008年)
+絵本ナビ「中学生の読書感想文にオススメの本8選(2022年)」
+大阪こども「本の帯創作コンクール」課題図書(2021第17回)
+オーストリアマンガ文学家協会「黄金の風船賞」
+オーストリアマンガ文学家協会「黄金の風船賞」全巻
+沖縄書店大賞絵本部門(第09回)
+カーネギー賞(1962年)
+ガーディアン賞(2010年)
+カーネギー賞シャドワーズ・チョイス受賞(2017年)
+カーネギー賞ロングリスト(2008年)
+カーネギー賞候補
+課題図書(29回)
+課題図書(35回)
+課題図書(37回)
+第53回・課題図書
+課題図書中学校の部(第69回)
+学校図書館出版賞受賞(第25回)
+学校図書館出版賞特別賞(05回)
+韓国文学トンネ子ども文学賞大賞(第21回)
+ギネス世界記録:世界で最も多く発行された自叙伝
+キノベス!キッズ第1位(2023年)
+けんぶち絵本の里大賞(2010年)
+けんぶち絵本の里大賞受賞(第22回)
+剣淵絵本の里大賞アルパカ賞
+けんぶち絵本の里大賞アルパカ賞(2017)
+けんぶち絵本の里大賞アルパカ賞(2018年)
+けんぶち絵本の里大賞ひばからす賞(2015年)
+けんぶち絵本の里大賞ひばからす賞(2018年)
+けんぶち絵本の里大賞びばからす賞(第05回)
+厚生労働省児童福祉文化賞奨励賞
+厚生労働省社会保障審議会児童福祉文化財
+厚生労働省社会保障審議会推薦
+厚生労働省社会保障審議会推薦(2017年)
+厚生労働省社会保障審議会推薦全巻(2017年)
+厚生労働省社会保障審議会推薦(令和2年度)
+厚生労働省社会保障審議会推薦(令和3年度)
+厚生労働省社会保障審議会推薦(令和4年度)
+厚生労働省社会保障審議会特別推薦(2013年)
+厚生労働省社会保障審議会特別推薦全巻(2013年)
+講談社児童文学新人賞(27回)
+講談社児童文学新人賞(第60回)
+ゴールデングローブ賞長編アニメーション映画賞(第81回)
+国際アンデルセン賞優秀翻訳者賞
+こども家庭庁児童福祉文化財推薦(令和5年度)
+埼玉県推奨図書(H30年)
+埼玉県冬休みすいせん図書(令和5年度)
+産経児童出版文化賞推薦(50回)
+産経児童出版文化賞JR賞(42回)
+産経児童出版文化賞JR賞(第61回)
+産経児童出版文化賞大賞
+産経児童出版文化賞大賞(第66回)
+静岡書店大賞児童書・新作部門第1位(第10回)
+小学館児童出版文化(第69回)
+食生活ジャーナリスト大賞(第05回)
+積文館グループ絵本大賞第1位(第10回)
+全国学校図書館協議会学校図書館出版特別賞(第22回)
+全国学校図書館協議会選定「基本図書」
+全国学校図書館協議会選定「基本図書」全巻
+造本装幀コンクール審査員奨励賞
+造本装幀コンクール日本書籍出版協会理事長賞(第56回)
+造本装幀コンクール日本書籍出版協会理事長賞(児童書・絵本部門)(第55回)
+ちゅうでん児童文学賞大賞受賞作品(第24回)
+チルドレンズ・ブック賞(1989年)
+辻静雄食文化賞(第13回)
+TSUTAYAえほん大賞二位
+ドイツ児童図書賞(1965年)
+読書感想画中央コンクール指定図書第33回(2021年)
+読書感想画中央コンクール指定図書第35回(2023年)
+新潟県課題図書(2017)
+西日本感想画(第55回)
+西日本感想画(第56回)
+第60回西日本読書感想画(中学)
+日本PTA全国協議会推薦図書
+日本絵本賞受賞(第11回)
+日本絵本賞受賞(第28回)
+日本絵本賞大賞(第28回)
+日本絵本賞読者賞受賞(第03回(1997年))
+日本絵本賞読者賞【山田養蜂場賞】(07回)
+日本絵本賞読者賞【山田養蜂場賞】(17回)
+日本地図学会教育普及賞(2022年)
+日本翻訳文化賞(12回)
+ニューヨーク映画批評家協会賞
+Netflix実写映画化決定(2023年)
+Netflixミュージカル映画化(2023年)
+野間児童文芸賞(51回)
+ハル児童文学賞(2007)
+ハル児童文学賞(イギリス)
+ハンプシャー・ブック・アワード候補作(2004)
+ひろすけ童話賞(17回)
+ファンタスティック・ブック賞(2012年)
+福井市こどもの本大賞物語部門(第03回)
+ボストン映画批評家協会賞受賞
+ボローニャ国際児童図書展エルバ賞(1993年)
+ボローニャ・ラガッツィ賞オペラプリマの部優秀賞(2017年)
+マザーグース賞(1984年)
+三島由紀夫賞受賞(第36回)
+ミュンヘン国際児童図書館ホワイト・レイブンズ
+ミュンヘン国際児童図書館ホワイト・レイブンズ(2023年)
+未来屋えほん大賞(第06回)
+MOE絵本屋さん大賞第1位(第15回)
+安城市推薦図書(夏)
+よい絵本(26回)
+よい絵本(27回)
+読売文学賞(第72回)
+リブロ絵大賞(第13回)
+リブロ絵本大賞(第08回)
+料理レシピ本大賞料理部門(第10回)
+緑陰図書
+緑陰図書(第50回)
+緑陰図書(第51回)
+緑陰図書(第53回)
+緑陰図書(第54回)
+緑陰図書(第55回)
+緑陰図書(第56回)
+わかやま絵本大賞第1位(2023年)
 

左のメニューで、 [+]をクリックすると、その項目に含まれる細目が表示されます。
●で表示されているシリーズ名をクリックすると、内容をご覧いただけます。
NCLオリジナル 平和と戦争を考える本2024
●ウクライナ、そしてパレスチナ、戦争・紛争はかけがえのない命を奪います。自分ごととして平和を学ぼう
「知らない」ではすまされない、世界が注視する“この国”を正しく知る『イスラエル 人類史上最もやっかいな問題』、黒柳徹子さんの戦争体験『トットちゃんの 15つぶの だいず』、中村哲さんの貴重な証言の記録『わたしは「セロ弾きのゴーシュ」 中村哲が本当に伝えたかったこと』など、今読んでほしい新刊を中心にお届けします。

発行元NCLオリジナル サイズ判型各種 平均251頁 対象教科社会・総合
対象読者小学中級・上級・中学・一般
定価34100円 NDC分類319 ISBNコードNCLS2407     

モノクロの街の夜明けに
ルータ・セペティス/作 野沢佳織/訳
1989年ルーマニア。独裁が続くこの街で、ぼくは密告者になった。革命の希望と痛みを描く、渾身の歴史フィクション。
発行元岩波書店 定価2750円 サイズ四六 398頁
NDC分類949 ISBNコード978-4-00-116048-2
イスラエル 人類史上最もやっかいな問題
ダニエル・ソカッチ/著 鬼澤 忍/訳
この世界で最も複雑で、やっかいで、古代から続く紛争に注意を払うべき理由、紛争の解決を求める人びとを支援することが、中東のみならず世界にとっても重要である理由を語る物語
発行元NHK出版 定価2860円 サイズ四六 400頁
NDC分類227 ISBNコード978-4-14-081933-3
天、共に在り アフガニスタン三十年の闘い(NHK出版)
中村 哲/著
パキスタン、アフガニスタンで支援活動を続けた医師・中村哲。日本人医師が、なぜ1,600本もの井戸を掘り、25.5キロの用水路を拓くに至ったのか? その数奇な半生をつづった自伝。
発行元NHK出版 定価1760円 サイズ四六 260頁
NDC分類517 ISBNコード978-4-14-081615-8
わたしは「セロ弾きのゴーシュ」 中村哲が本当に伝えたかったこと(NHK出版)
中村 哲/著
アフガニスタンで銃撃され亡くなられた医師・中村哲さん。NHK「ラジオ深夜便」にて収録された、自身について多くを語らなかった中村さんの貴重な証言の記録です。
発行元NHK出版 定価1760円 サイズ四六 264頁
NDC分類517 ISBNコード978-4-14-081879-4
火のトンネル
岡本 央/写真・文
長崎市立銭座小学校6年生たちが毎年、原爆について学び描いてきた絵画制作「火のトンネル」。その絵にこめた思いを伝える。
発行元大月書店 定価1760円 サイズA4変 36頁
NDC分類913 ISBNコード978-4-272-40858-0
女も戦争を担った〜昭和の証言〜(河出書房新社)
川名紀美/著
息子を売った母、大日本国防婦人会の活動、軍需工場での日々……。日中戦争から太平洋戦争へと突入していった「暗い時代」の女性たちの真の姿を描く、名ノンフィクションの復刊。
発行元河出書房新社 定価2970円 サイズ四六 244頁
NDC分類916 ISBNコード978-4-309-22895-2
イエローバタフライ(講談社)
オレクサンドル・シャトヒン/作・絵
ウクライナの絵本作家が、少女の目を通して戦争を描いた「言葉のない絵本」。蝶をいのちの象徴として圧倒的な迫力で胸に迫ります。
発行元講談社 定価2530円 サイズA4変型 63頁
NDC分類726 ISBNコード978-4-06-532664-0
トットちゃんの 15つぶの だいず(講談社)
黒柳徹子/原案
もうひとつの『窓ぎわのトットちゃん』のお話。
発行元講談社 定価1760円 サイズAB 32頁
NDC分類726 ISBNコード978-4-06-531964-2
おとうとのねじまきパン ずっとむかし、満洲という国であったこと
高橋うらら/著
旧満州で終戦を迎えた13歳の少女、原和子さんの引き揚げ記を歴史とともに記すノンフィクション。
発行元合同出版 定価1760円 サイズA5 144頁
NDC分類916 ISBNコード978-4-7726-1553-2
13歳から考える戦争入門——なぜ、戦争はなくならないのか?
増田ユリヤ/監 長谷川敦/著 かみゆ歴史編集部/編
戦争とは何か。第一次大戦後の戦争について「なぜ起きたか」「どうなった(経緯)」「相関図」「世界への影響」を図解やMAPで解説。
発行元旬報社 定価5280円 サイズB5上製 184頁
NDC分類319 ISBNコード978-4-8451-1844-1
数奇な航海 私は第五福龍丸(旬報社)
川井龍介/著
誕生から75年。死の灰を浴びた船の真実。第五福龍丸の歩みを、船である「私」の視点から語るノンフィクション。核の脅威が現実化する今こそ見つめたい悲劇。
発行元旬報社 定価1760円 サイズ四六 180頁
NDC分類319 ISBNコード978-4-8451-1772-7
戦争はすべてを奪っていく(新日本出版社)
村山士郎・金田一清子・西條昭夫/編著
ロシアが仕掛けたウクライナ戦争。日本は関係ない? 子どもにどう伝え、想いを受け止めたらよいのか、子どもの作品から考えます。
発行元新日本出版社 定価1760円 サイズA5 174頁
NDC分類319 ISBNコード978-4-406-06754-6
いえ あるひ せんそうが はじまった
カテリナ・ティホゾーラ/さく オレクサンドル・プローダン/え すぎもとえみ/やく
ぼくはこのすてきないえに、パパとママといぬのテレシクとすんでいた。あるひ、せんそうがはじまった…。2022年2月、ロシアがウクライナ侵攻を開始。「いえ」をうばわれたおおぜいのうちのひとり、ある少年のものがたり。
発行元汐文社 定価1870円 サイズA4判変型上製 38頁
NDC分類989 ISBNコード978-4-8113-3086-0
いつものところで ワタシゴト 14歳のひろしま・3
中澤晶子/作 ささめやゆき/絵
ひろしま修学旅行から「日常=いつものところ」へ戻ってきた十四歳。受け取った被爆体験をどのように継承していくか、自分たちのことばで伝える方法を模索します。「ひろしま」を忘れない——「ワタシゴト」三部作、完結!
発行元汐文社 定価1760円 サイズ四六判上製 168頁
NDC分類913 ISBNコード978-4-8113-3051-8
生まれかわるヒロシマの折り鶴
佐藤真澄/作
広島平和記念公園内にある「原爆の子の像」には、毎年、1千万羽にものぼる千羽鶴が捧げられますが、折り鶴がその後どのように扱われているかあまり知られていません。本書は折り鶴を巡る広島の人々のドラマを紹介するものです。
発行元汐文社 定価1760円 サイズ四六判上製 214頁
NDC分類916 ISBNコード978-4-8113-2898-0