「総合的な時間」の総合誌
農文協
食農教育  
農文協食農教育 > 2009年11月号

2009年11月号(No.71)

定期購読申込はこちら

ワラを生かせ! イネに捨てるところなし

ペットボトル稲のワラで、トントン相撲大会!

▼編集部

ペットボトル稲をうまく育てたら、15本くらいは茎がでる。これを使って、一人一体、マイ力士。
クラスみんなで、トントン相撲勝ち抜き合戦をしよう!


今年の秋も焼きイモ!

ヤカンで石焼きイモ!

▼編集部

ヤカンでカンタンに本格的な石焼きイモがつくれる!
ヤカンは、古くなったり、穴が開いたりして使わなくなったものがおすすめ。
火にかけて、20〜30分で中までふっくら焼きあがる。


土を変えれば、子どもが変わる

荒れた中学校が3年で変わった

▼長崎・佐世保市立祇園小学校 管理員 一ノ瀬豊

・園芸活動を通して「環境が人をつくる」を実感
・作業を一緒にやりながら、子どもたちの話を聞く
・土に原因が!? ワラ、モミガラで土壌改良
・色とりどりの草花で校内をいっぱいに 生徒が落ち着いた
・全国の仲間の方々へ


読者のみなさまへ

2009年11月号の記事案内


編集後記

▼編集部

目 次(pdf)

 

[特集]ワラを生かせ! イネに捨てるところなし

あなたもできる! 縄ないの技

縄ないをマスターしたら、子どもたちのヒーローに! (神奈川・今泉小) …22

ワラ縄で、縄とび! 滋賀・成田陽子 …25

ワラで授業!

ワラは子どもを賢くする!――ワラに教えられた言葉や生き方 東京・二村悦子 …26

校庭でワラの造形あそび! 徳島・日岡健二 …32

イネに捨てるところなし! ワラ・モミガラ・米ヌカを余さず利用! 東京・菅原和歌子 …33

ワラを暮らしのすみずみに

こんこんぞうりを編む (群馬・六合村) …38

ワラづと利用のエコフィッシュで梅田川の水質浄化 宮城・亀崎英治 …45

エコフィッシュの水質浄化のしくみと教材性 東北工業大学 近藤祐一郎 …47

畑に穴を掘って、ワラづと納豆を保温 福島・金澤依子 …48

すべてのワラはミニ田んぼに還す JA秋田ふるさと青年部 篭谷亨 …50

稲ワラ利用の変遷とこれから 山形大学農学部 吉田宣夫 …53


 カラー

●ペットボトル稲のワラで、トントン相撲大会! …1

●ワラ筆で描く! …4

●田んぼの土とワラで すんごく光る泥だんご! …6

●信州の正月飾り しゃもじをつくる …9

●ワラにもいろいろ名前がある! …12

●大縄をなう! …14

●ワラスリッパ“こんこんぞうり”を編む! …16

●エゴコロひらく! おえかき教室(4) 秋の色をみつけよう …65

●サンゴの海の素潜り追い込み漁 体験授業 …70


[小特集1]今年の秋も 焼きイモ!

カラー ヤカンで石焼きイモ! …75

カラー 自作ドラム缶で“つぼ焼きイモ”を再現 (茨城・おふじやま教室) …77

一石二鳥! モミガラくん炭づくりで、焼きイモも 鹿児島・北野誠一郎 …81

つぼ焼き、石焼き、落ち葉たき、モミガラ焼き 焼きイモづくし 奈良教育大学 岩本廣美 …86

[小特集2]スゴイぞ! 調理員・用務員さん

「周辺の力」が学校を変える! いま、本気でそう感じてます 東京・福田恵一 …92

調理員さんと給食委員会で カレーライスプロジェクト! 新潟・舘岡真一 …94

調理員さんのお仕事拝見! 新潟・今井佑 …98

土を変えれば、子どもが変わる 荒れた中学校が3年で変わった 長崎・一ノ瀬豊 …99

用務員さんのお仕事拝見! …103


【連 載】

アイデア拝見!(3) ソバの間引き菜 …17

五感であそぶ田んぼの世界(4) 切り株で合戦遊び …56

イネを観る、農具を知る(3) 選別 …58

ミーコののらのら♪(3) 森の遊びとモロッコのいとこ …106

地元のうまいをつなぐ人(4) 宇都宮・らあめん厨房どる屋 …108

給食を食べごとに(9) ペットボトル稲 …110

オジサンの自由研究 くるくる年表 …113

常識を疑えば、教室はもっとおもしろくなる!(3) …114

自分の中の井戸(イド)掘り講座(4) …118

リレーオピニオン(4) 高校普通科でアグリトライ …121

最終回 森の保育(8) あぶない・きたないを保護者も受け入れた! …124


ブックレビュー〔お金で死なないための本/下流志向〕 …60

読者のひろば …61

食農ネットニュース …62

読者プレゼント …64

→食農教育トップに戻る
農文協食農教育 > 2009年11月号

ページのトップへ


お問い合わせはrural@mail.ruralnet.or.jp まで
事務局:社団法人 農山漁村文化協会
〒107-8668 東京都港区赤坂7-6-1

2009 Rural Culture Association (c)
All Rights Reserved