農文協へ 農文協の全集・百科
伝承写真館 日本の食文化
発刊にあたって 利用ガイド 購入申し込み

 
01 北海道・東北1(北海道、アイヌ、青森、岩手、秋田)
東北2(宮城、山形、福島)
03 北関東(茨城、栃木、群馬)
04 首都圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)
05 甲信越(新潟、山梨、長野)
06 北陸(富山、石川、福井)
07 東海(岐阜、静岡、愛知、三重)
08 近畿(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
09 中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口)
10 四国(徳島、香川、愛媛、高知)
11 九州1(福岡、佐賀、長崎、熊本)
12 九州2・沖縄(大分、宮崎、鹿児島、沖縄)
 
日本の食生活全集



 
伝承写真館 日本の食文化 近畿

近畿

滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山

この本を購入する

湖の恵みと江州米の出会いがもたらす湖国の食文化、庶民の暮らしの中で育まれた「今日料理」の心と技、大阪の「食い倒れ」の味の真相、ほか兵庫、奈良、和歌山の食まで。



はしがき

滋 賀

湖の恵みと江州米の出会いがもたらす湖国の食文化
伝承写真館 滋賀の食と暮らし
滋賀の食とその背景
図解 湖南米どころの農業と食べもの
【エッセイ】 うますぎる故郷・滋賀のメシ  田原総一朗(評論家)

京 都

庶民の暮らしの中で育まれた「京料理」の心と技
伝承写真館 京都の食と暮らし
京都の食とその背景
図解 丹波山間(京北町)の農・林業と食べもの
【エッセイ】 京野菜の氏素姓  林 義雄(元京都府立農業試験場長・農学博士)

大 阪

大阪「食い倒れ」の味の真相
伝承写真館 大阪の食と暮らし
大阪の食とその背景
図解 北河内(淀川流域)の農業と食べもの
【エッセイ】 大阪の味――僕の味  和多田 勝(作家)

兵 庫

三つの道、四つの海、五つの国があやなす食の妙
伝承写真館 兵庫の食と暮らし
兵庫の食とその背景
図解 播州平野の農業と食べもの
【エッセイ】 食は神戸にあり  直木孝次郎(甲子園短期大学教授・日本古代史)

奈 良

民族のふるさと、さまざまな食の発祥の栄
伝承写真館 奈良の食と暮らし
奈良の食とその背景
図解 斑鳩の里の農業と食べもの
【インタビュー】 「日本型食生活」の原型は奈良時代にあった  奥村彪生(伝承料理研究家)

和歌山

多彩な茶がゆ、黒潮の恵みを享受する木の国・和歌山の食
伝承写真館 和歌山の食と暮らし
和歌山の食とその背景
図解 紀ノ川流域の農業と食べもの
【エッセイ】 武芸者と食物  津本 陽(作家)

〈付〉「日本の食生活全集」刊行のことば


| 伝承写真館のトップに戻る |