月刊 現代農業
ルーラルネットへ ルーラル電子図書館 食と農 学習の広場 田舎の本屋さん
農文協のトップ月刊 現代農業>2021年7月号
目次へ
定期申込

2021年7月号


巻頭特集

厄介な多年生雑草 地下組織のたくらみを暴け!

多年生雑草の本体見たり! 根っこ探検隊がゆく

NPO法人緑地雑草科学研究所・伊藤操子みさこ先生ほか

マークは本誌88ページに用語解説あり

(とくに表記がない限り、写真は依田賢吾撮影)

 

 昨年発売され、好評につき重版中の『多年生雑草対策ハンドブック』(農文協)は、副題に「叩くべき本体は地下にある」と掲げている。著者の伊藤操子先生曰く、「多年生雑草の地上部、つまり私たちが見ている部分は、莫大な量の地下部に比べると、ほんの氷山の一角なんです」。


稲作・水田活用

雪国の中山間地で小麦づくりにえる(最終回)

10年間の小麦づくりの奇跡のような話

新潟・鈴木貴良きよし

毎年、冬の大雪に耐え、春を迎える小麦。10年の経験をもとに安定生産を実現し、県平均1.75倍の反収350kgも記録

 

地元の小麦と地元の花でビールができた

 2021年の当地の最高積雪は3m50cm。過去10年間で2番目に多い、久しぶりの大雪となりました。小麦の圃場は少し標高の低い所にありますが、それでも3mは積もっていたと思います。


果樹

春じゃなくても活着良好 夏に高接ぎ!

カンキツ 接ぎ木の裏ワザ!?
カッターナイフで夏のぎ接ぎ

和歌山・長谷ながたに光浩

マークは本誌192ページに用語解説あり

筆者(60歳)。ジャバラ、レモン、ハッサク、温州ミカンなどのカンキツ2haを栽培

 

3〜4月は加工の繁忙期

 はじめまして、紀伊路屋(長谷農園)の長谷光浩です。

 私は和歌山県有田郡広川町でミカン農家を営む傍ら、ミカンジュースやジャム、カンキツ類の果皮粉末などを開発、加工、販売する6次産業化に取り組んでいます。


読み方案内

8月号の主な記事(予告)7月5日発売、編集後記


主張

「有機農業100万ha」で地域を元気に、賑やかに


今月のPDF
pdfアイコン以下はPDFファイルです。
Acrobat Reader をおもちのかたはどうぞ

あっちの話こっちの話(381KB)
・粒パンパンゆでトウモロコシの秘密――北海道から
・雑草ほったらかしで大粒の黒――京都から
・海水散布で暑くてもシャッキリのキュウリ――愛媛から
・ネズミ退治は夕方の木酢液で――岐阜から
・絶品 青ジソのキムチ漬け――広島から

農文協出版案内(485KB)
・農文協の新刊

・新・全訳 須恵村−日本の村 (→購入する)
・最新 夏秋トマト・ミニトマト栽培マニュアル (→購入する)
・イチからわかる 牛の放牧入門 (→購入する)
・納豆の食文化誌 (→購入する)
・重版出来
・手づくりビール読本 初心者から本格派・ガーデニング派まで (→購入する)
・新版 系統牛を飼いこなす 多頭化時代の儲かる飼養技術 (→購入する)
・現代農業バックナンバー
・2021年1月号 (→購入する)
・2021年2月号 (→購入する)
・2021年3月号 (→購入する)
・2021年4月号 (→購入する)
・2021年5月号 (→購入する)
・2021年6月号 (→購入する)

目次

◆7月号のすべての目次はこちら

カラー口絵

水、溜めっぱなしでサトイモの水田栽培 (鹿児島・鍛治屋公貴さん)

絵のページ

あっちの話こっちの話/クロスワード・パズル/漬け物お国めぐり/ドブロク宣言/違うのはどこ?/食と農の記念日ごよみ

巻頭特集

これがオレたち、多年生雑草の生き方さ

 農道の法面  イタドリ、ヨシ、フキ…… 巨大化して排水路に覆い被さる 難波義夫

 野菜畑  エゾノギシギシ、ヤマワサビ、コンフリー ロータリで細断してもゾンビのように蘇る 安田貴史

 畑まわり  クズ 貯蔵根を「根絶」するには? 西山宏治

多年生雑草の本体見たり! 根っこ探検隊がゆく (NPO法人緑地雑草科学研究所・伊藤操子先生ほか)

多年生雑草 地下部まるわかり図鑑

刈り払い&除草剤のベストタイミングは?

休耕田のスギナ 確実な叩き方がわかった 浅井元朗

アゼ・法面は覆っちゃえ

雑草抑制ネットで草刈り無用のむらづくり 酒井義広

廃材リサイクルでアゼ被覆 (千葉・大久保義宣さん)

「べた〜とシート」でセンチピードがスピード生育 衣笠愛之

冬シバのハードフェスクでラクラク法面管理 福見尚哉

ハマスゲを芝生に!? 多年生雑草と共生する畑 橋口創也

茶園の雑草の移り変わりで、土の肥沃度を見る 石川健

ことば解説


稲作・水田活用

への字稲作、深層追肥でクズ米知らずの健全イネ

【サトちゃんのへの字稲作4】寂しいくらいがちょうどいい!? 追肥時期のイネ姿 (福島・佐藤次幸さん)

ブロッコリー跡は断然への字 宮村誠

乗用タイプを自作 誰でも深層追肥できる時代 山石秀悦

オレも作った乗用深層追肥機 (秋田・星山和以紀)

【イネってこんな植物11】直下根で登熟向上 新田洋司

入排水をラクに、確実に

手作りの水位目盛り&水管理ボード 伊東悠太郎

シンプルで低コストの「農匠自動給水機」 横田修一

【ネギ農家、イネをつくる5】長梅雨後のいもち騒動 小城寿子

【中山間地で小麦7】10年間の奇跡のような話 鈴木貴良

【鶏糞でダイズ連作2】土もダイズもこんなに変わる 金田吉弘

ことば解説


野菜・花

カラフルアスパラはインパクト大

常識破りの極太極長アスパラ(宮城・佐藤民夫さん)

アスパラを1本ずつ遮光して、ホワイトとピンクに 田中和美

【トマトの力を引き出すソバージュ栽培 下】 本田耕士

【40tどりキュウリ7】樹を見つつ日射比例かん水 山口仁司

【アスパラを見る7】光合成を最大にする摘心の高さ 中尾太輔

トルコギキョウ 開花がピタッと揃うRTF苗 工藤陽史

【仕立てで化ける花3】一輪咲き品種でスプレーバラ 黒子忠則

【常識のなかの非常識41】ウネなし栽培のメリット 白木己歳

ことば解説


果樹

春じゃなくても活着良好 夏に高接ぎ!

 カンキツ  カッターナイフで夏の剥ぎ接ぎ 長谷光浩

 ナシ  枝が折れにくい夏季ジョイント 今川昌平

 ブドウ  台木から出た緑枝に接ぐ 箱山金雄

【ブドウの樹相診断3】急速肥大期からの果粒、葉、枝 岡本五郎

【リンゴの気持ち4】夏季せん定で養分コントロール 黒田恭正

【楽々ナシ栽培6】摘心で収穫の山がなくなった (福島・藤田忠内さん)

ことば解説


山・特産

枝を切り下げて連続収穫 夏どりのタラノメで稼ぐ (山梨・細川勇喜さん)

【庭先西洋ミツバチ5】採蜜のやり方 岩波金太郎

【まさねぇの獣害対策5】違うのはどこ? 井上雅央

【カメラ訪問記273】趣味が高じて、メダカ飼育で副収入


畜産

牛の分娩兆候を見逃すな

尾の付け根のくぼみが深くなったら2日前 (長崎・松山靖徳さん)

昼間分娩を徹底して事故ゼロに (岩手・岩城二美さん)

電源がない放牧地でも「牛温恵」が使える 平野清

【放牧Q&A5】永年生シバの生やし方 平野清

【草刈り動物10】アイガモ(3)孵卵器での人工孵化のやり方 髙山耕二


機械・道具

【作業機安全確保のコツ3】道路鋲&反射テープでピッカピカ (滋賀・中道唯幸さん)


くらし・経営・地域

【ヒモトレ健康術7】トラクタ操縦に「腰ヒモ」&「脚巻き」 小関勲

キュウリの秘めたる力

 常備薬  やけど・虫刺されにキュウリの自然発酵液 田原武典

 美容  キュウリすりおろしパックで美白肌 (茨城・藤咲すみ子さん)

 健康食  キュウリのデトックスウォーター 中川亜沙美

 健康食  温キュウリ料理でむくみすっきり (東京・池田好子さん)

 汚れ落とし  キュウリの脂肪分解酵素に注目 杉森大助

【あれもこれも薬草19】ツユクサ 松原徹郎

【農産加工レベルアップ道場6】焼肉のタレ その4

【新連載 誰でもできる鉢植えアボカド】庭先で本当の味を楽しもう! 谷口恵世

【北の国から、幸せ自給生活3】タイで学んだパーマカルチャー 三栗祐己

【農家、自著を語る5】発酵利用の減農薬・有機栽培 松沼憲治

農家の第三者承継―引き継ぐ人と譲り渡す人

経営を引き継いだ人から 関澤征史郎

経営を譲り渡した人から 松村務

【ルーラル電子図書館5】作業動画でレベルアップ 佐藤匡

【農文協80年史こぼればなし6】(社)農山漁村文化協会の設立 楠本雅弘

【意見異見151】コロナ禍で際立つ小農の力強さ 木之内均


その他

【主張】 「有機農業100 万ha」で地域を元気に、賑やかに

【農家の法律相談】 農作物共済の掛け金滞納で口座を差し押さえられた 馬奈木昭雄

何でも相談室/野良で生れたうた/読者のへや/読者アンケート