NCL

Home >> ことばでさがす >> 
歴史と今がわかる! 世界のお金図鑑 全3巻

+あ行
+
+
+
+
+
+か行
+
+
+
+
+
+さ行
+
+
+
+
+
+た行
+
+
+
+
+
+な行
+は行
+ま行
+や・ら・わ行
 

左のメニューで、 [+]をクリックすると、その項目に含まれる細目が表示されます。
●で表示されているシリーズ名をクリックすると、内容をご覧いただけます。
歴史と今がわかる! 世界のお金図鑑 全3巻
●世界の紙幣、何が描かれている?
2024年、日本とイギリスで新紙幣が発行され、注目を集めています。現在、流通している世界各国の紙幣に描かれる、著名な人物や代表的な建築物、歴史的な遺跡や動物などを紹介。歴史、逸話など興味深いコラムも豊富に掲載し、国際理解を深めるきっかけに。

発行元汐文社 サイズAB 各32頁 対象教科社会・国際理解
対象読者小学中級・上級・中学・教師・PTA
定価9240円 NDC分類337 ISBNコード978-4-8113-1439-6     

(1)アジア・オセアニア
宮路秀作/監修
2024年7月、日本で新紙幣が発行され、肖像画の人物やデザインが注目されています。現在、アジア・オセアニアの国々で流通している紙幣に描かれる、著名な人物や代表的な建築物、歴史的な遺跡や動物などを紹介。
発行元汐文社 定価3080円 サイズAB 32頁
NDC分類337 ISBNコード978-4-8113-3162-1
(2)ヨーロッパ・中東
宮路秀作/監修
2024年、イギリスで新国王が描かれた紙幣が発行され、話題になりました。現在、ヨーロッパ・中の国々で流通している紙幣に描かれる、著名な人物や代表的な建築物、歴史的な遺跡や動物などを紹介します。
発行元汐文社 定価3080円 サイズAB 32頁
NDC分類337 ISBNコード978-4-8113-3163-8
(3)南北アメリカ・アフリカ
宮路秀作/監修
2024年、日本とイギリスで新紙幣が発行され、注目を集めています。現在、流通しているアメリカ・アフリカ国々の紙幣に描かれる、著名な人物や代表的な建築物、歴史的な遺跡や動物などを紹介します。
発行元汐文社 定価3080円 サイズAB 32頁
NDC分類337 ISBNコード978-4-8113-3164-5