『技術教室』目次JOURNAL OF TECHNICAL EDUCATION - CONTENTS -

1997年1月号


[特集]環境教育と技術・家庭科

“知る”ことより“感じる”こと 親川 麗子

洗剤から自然と生活のつながりを見る 明楽 英世

高校「家庭一般」での単純な実験を通して不用な日用品に新しい生命を吹き込む 渡邉 裕美

「被服領域」を通して学ぶ環境教育身近な体験から本質に迫る環境教育を 森本 正道

栽培体験と課題選択の実践森林を考える授業 春日 辰夫

4年生と「もともとのことを考える」ために環境教育の課題と技術・家庭科 真下 弘征

自らの環境観と環境教育観の質を問うことから巻原発住民投票で問われた「環境課題」 小林 昭三

巻原発問題を考える新潟大学連絡会での体験から 水質・大気汚染を調べる 野田 知子

パックテスト・ユニメーター・エコアナライザー環境教育関連図書紹介 編集部

記念講演

授業を生き生きとさせる教材開発(3) 日下部 信幸


連載  

技術の光と影 巨大化した生産と技術文明 鈴木 賢治

パソコンで教育が変わる 子どもの視点を多様で豊かなものに
農文協提携出版部

アメリカの高校家庭科教科書 教科書「Family Living」における生活領域現場への還元と課題 座談会

色の誕生 色の見え方 もり ひろし

日本の工学の源流を探って 木と石の文化 岡本 義喬

くだもの・やさいと文化 ハッサク 今井 敬潤

文芸・技芸 初めにことばありき(2) 橋本 靖雄

すくらっぷ 不幸中の幸い ごとう たつお

新先端技術最前線 ミミズのエコロジー生ゴミ処理システム
日刊工業新聞社「トリガー」編集部(注)

私の教科書活用法

〔技術科〕失敗の思い出 飯田 朗

〔家庭科〕教材研究はおもしろい 青木 香保里

パソコンソフト体験記 「情報基礎30」 小池 一清

絵で考える科学・技術史 ポープの諸検査機械 山口 歩

産教連研究会報告

アグリパワーでパワーアップ(注) 産教連研究部

今月のことば

野茂の「尻向け投法」 清重 明佳

教育時評

月報 技術と教育

図書紹介

全国大会のおしらせ

BOOK


編集●産業教育研究連盟
出版●農山漁村文化協会