農文協のトップ月刊 食農教育2004年1月号家族もびっくり自由研究

わたしの朝市日記より

  品物と売れた数 思ったこと
8月9日

トマト200円×10、枝豆200円×30、ナス100円×20、ミョウガ100円×11、シシトウ100円×3、ネギ100円×10、

合計 12,400円

 今日は大雨だったので、お客さんが少なかったけど、ほとんど売りきれた。枝豆はいっしゅんのうちに売りきれてしまった。トマトは静岡レッドといって、味がいいので人気だったけど、今日でおしまい。うちの野菜はぜんぶろじ野菜だから、来年の夏までお休みだ。
8月23日

モチ米1kg400円×5、ナス100円、ミョウガ100円、シシトウ100円、ゴーヤ100円、ネギ100円、ムラサキイモ100円(数はきろくなし)

合計 17,800円

 おきなわのムラサキイモをはじめて売ったら、とてもこうひょうだった。今年はじめてつくったきっかけは、おきなわにいった人からおみやげにムラサキイモの粉をもらったから。おばあちゃんが本で調べて、つくってみようかといって植えた。こんなに人気があるとは思わなかった。
9月6日

ムラサキイモ100円×23、ネギ100円×10、ナス100円×40個、ミョウガ100円×8、シシトウ100円×5、インゲン豆100円×5個

合計 9,100円

 ムラサキイモは今日で終わりなので、ざんねんだ。今年は、苗が高くて少ししかつくれなかったから、来年はイモから苗を育ててたくさんつくってもらおうとおばあちゃんと話した。
9月27日

枝豆(茶豆)200円×22、サトイモ100円、インゲン豆100円、ナス100円、ネギ100円、ラッカセイ(なま)100円(数はきろくなし)

合計 11,900円

 サトイモが早く売れた。今年、はじめてだしたからのようだ。はじめてのものはよく売れる。茶枝豆もこうひょうだ。畑で大きくなったものは、そのまま茶豆にして干して、煮豆用にする。五目煮にするとおいしいし、大豆よりえいようがあるとおばあちゃんが教えてくれた。
10月4日

モチ米400円×10個、ナス100円、ゴーヤ100円、ネギ100円、サトイモ100円、シシトウ100円(数はきろくなし)

合計 9,800円

 ゴーヤはえいよう分が多いので、よく売れる。わたしはにがいので食べられないけど。パパはおいしいと言って食べるけど、ママとおじいちゃんはにがて。
11月8日

小松菜100円×30、ホウレンソウ100円×6、ダイコン100円×25本、インゲンマメ100円×22、ナス100円×30、ハクサイ100円×15、キャベツ100円×5、ニンジン100円×15、モチ米500円×8

合計 18,800円

 ハクサイは今年はじめて。りっぱなハクサイでひとりで2個も買ってくれる人がいた。キャベツとニンジンもはじめて。ニンジンと小松菜はまだちょっと小さくて、少し売れ残った。ホウレンソウは人気だけど、今植えてあるのは今回でおしまい。来週はブロッコリーとハクサイだ。