![]() |
![]() ![]() |
![]() |
Home >> キーワードでさがす >>
赤川次郎 ホラーの迷宮 全4巻 |
+NCLグレード別特選セット
+NCL小学初級向特選セット2022 19セット82冊
+NCL小学中級向特選セット2022 17セット74冊
+NCL小学上級向特選セット2022 19セット69冊
+NCL中学生向特選セット2022 20セット75冊
+◆未来を学ぼう!学校図書館
+●特集:SDGsは未来への目標
+●特集:SDGs環境・持続可能・産業
+●特集:SDGs人権・ジェンダー・平和
+●国際理解に役立つ資料・読み物・写真集
+●防災・安全教育の本
+●日本研究 文化・伝承・和食
+●名言と哲学・生き方を考える本
+●特別企画 新型コロナに負けない本
+◆きみの味方だ 学校図書館!
+●映画化・TV化 話題の本
●黒い兄弟
+●新刊大集合! 絵本
+●新刊大集合! 読み物
+●これぞ定番!ロングセラー絵本と読み物
+●人気作家の絵本・読み物
+●人気のヤングアダルト・ファンタジー
+●元気と勇気でコロナに負けない!
+●ぞくぞくどきどき こわーい話とミステリー
+●クラスにも置こう! 文庫いろいろ勢揃い
+●乗りものの本 大集合!
+●迷路絵本と探しもの絵本
+●学習まんがが大集合!
+●ビジュアル図鑑・事典が大集合!
+◆教科学習に役立つ本
+●国語−古典・全集・神話・民話
+●国語−日本語・詩・コミュニケーション
+●国語・漢字、漢和・ことわざ辞典 語源と詩集
+●算数・数学
+●理科・科学の本-宇宙・時間・海洋
+●理科・科学の本-動物・昆虫
+●理科・科学の本-植物・微生物
+●社会−地理・歴史・産業
+●社会−公民・憲法・平和
+●英語−辞書・絵図鑑・コミックス
+●生活科・あそび・特別活動
+●音楽・美術・工作
+●体育・スポーツ
+●技術・家庭科−工学・情報・AI
+●食育−料理・手芸・家事
+●学校菜園・学校田んぼ−農業・栽培
+●仕事・進路の本
+●アクティブ・ラーニング・教育指導
+●「道徳」といのちの大切さをまなぶ本
+●からだとこころ・多様性をまなぶ本
+●読書指導・図書館管理の本
|
![]() 左のメニューで、 [+]をクリックすると、その項目に含まれる細目が表示されます。
●で表示されているシリーズ名をクリックすると、内容をご覧いただけます。 赤川次郎 ホラーの迷宮 全4巻
![]() ●謎、ホラー、泣ける話など、名作揃いの短編集/
赤川作品からちょっと怖い話や不思議な物語を集めました。
発行元●汐文社 サイズ●四六 平均208頁
対象教科●国語・読書活動
対象読者●中級・上級・中学・高校 定価6600円 NDC分類913 ISBNコード978-4-8113-1222-4 ●受取人、不在につき——
赤川次郎/著 綾子は、同じマンションの住人・水原あての荷物を軽い気持ちで預かることにした。しかし受取人の水原は何日経っても不在のまま。そしてその荷物を預かって以来、マンションでは不思議な出来事が次々と起こって……。 発行元●汐文社 定価●1650円 サイズ●四六 208頁 NDC分類913 ISBNコード978-4-8113-2570-5 ●砂に書いた名前
赤川次郎/著 大学生の丈二は、ガールフレンドの朋子から招待の手紙をもらい、朋子が父親と二人で過ごしている離島の別荘を訪れた。はじめて会った朋子の父親は昼間は感じの良い男性だったが、夜になるとなぜか態度を一変させて……!? 発行元●汐文社 定価●1650円 サイズ●四六 208頁 NDC分類913 ISBNコード978-4-8113-2571-2 ●お出かけは[13日の金曜日]
赤川次郎/著 大学の寄宿舎で生活する15人の女子大生が、初秋の湖にキャンプに行くことになった。その日はまさに「13日の金曜日」、有名なホラー映画と同じシチュエーションだったが、はたして湖では大事件が! 発行元●汐文社 定価●1650円 サイズ●四六 208頁 NDC分類913 ISBNコード978-4-8113-2572-9 ●長距離電話
赤川次郎/著 生活に疲れた中年の男が、山奥で見つけた不思議な「電話ボックス」。そこから電話をかけると、その通話は時をこえて、男が高校生だった時代につながるのだ。男は交通事故で死んでしまったかつての恋人を、何とか助けようとするのだが……。 発行元●汐文社 定価●1650円 サイズ●四六 208頁 NDC分類913 ISBNコード978-4-8113-2573-6 |