![]() |
![]() ![]() |
![]() |
Home >> キーワードでさがす >>
日本のたしなみ帖シリーズ 既7巻 |
+NCLグレード別特選セット
+NCL小学初級向特選セット2022 19セット82冊
+NCL小学中級向特選セット2022 17セット74冊
+NCL小学上級向特選セット2022 19セット69冊
+NCL中学生向特選セット2022 20セット75冊
+◆未来を学ぼう!学校図書館
+●特集:SDGsは未来への目標
+●特集:SDGs環境・持続可能・産業
+●特集:SDGs人権・ジェンダー・平和
+●国際理解に役立つ資料・読み物・写真集
+●防災・安全教育の本
+●日本研究 文化・伝承・和食
+●名言と哲学・生き方を考える本
+●特別企画 新型コロナに負けない本
+◆きみの味方だ 学校図書館!
+●映画化・TV化 話題の本
●黒い兄弟
+●新刊大集合! 絵本
+●新刊大集合! 読み物
+●これぞ定番!ロングセラー絵本と読み物
+●人気作家の絵本・読み物
+●人気のヤングアダルト・ファンタジー
+●元気と勇気でコロナに負けない!
+●ぞくぞくどきどき こわーい話とミステリー
+●クラスにも置こう! 文庫いろいろ勢揃い
+●乗りものの本 大集合!
+●迷路絵本と探しもの絵本
+●学習まんがが大集合!
+●ビジュアル図鑑・事典が大集合!
+◆教科学習に役立つ本
+●国語−古典・全集・神話・民話
+●国語−日本語・詩・コミュニケーション
+●国語・漢字、漢和・ことわざ辞典 語源と詩集
+●算数・数学
+●理科・科学の本-宇宙・時間・海洋
+●理科・科学の本-動物・昆虫
+●理科・科学の本-植物・微生物
+●社会−地理・歴史・産業
+●社会−公民・憲法・平和
+●英語−辞書・絵図鑑・コミックス
+●生活科・あそび・特別活動
+●音楽・美術・工作
+●体育・スポーツ
+●技術・家庭科−工学・情報・AI
+●食育−料理・手芸・家事
+●学校菜園・学校田んぼ−農業・栽培
+●仕事・進路の本
+●アクティブ・ラーニング・教育指導
+●「道徳」といのちの大切さをまなぶ本
+●からだとこころ・多様性をまなぶ本
+●読書指導・図書館管理の本
|
![]() 左のメニューで、 [+]をクリックすると、その項目に含まれる細目が表示されます。
●で表示されているシリーズ名をクリックすると、内容をご覧いただけます。 日本のたしなみ帖シリーズ 既7巻
![]() ●日本の自然や文化の魅力をご紹介いたします
日本の自然や文化の魅力を学ぶ入口となる本を紹介します。季節のことば、昔ながらの風習、食文化など、日本の魅力を改めて学んでみませんか?
発行元●自由国民社 サイズ●A5変 平均128頁
対象教科●社会・総合
対象読者●上級・中学・教師 定価10010円 NDC分類380 ISBNコード54N01030 ●しきたり
『現代用語の基礎知識』編集部/編 古来、人びとが培ってきた、つつましくもこころ豊かな暮らしの知恵は、自然と身体の摂理に基づいたものだったのです。 そしてそれは、この豊かな自然のなかに生きる私たちにとって、世界に誇れる文化のひとつであり、現代人が健やかに幸せに人生を過ごすためのたしなみと言えるのではないでしょうか。 発行元●自由国民社 定価●1430円 サイズ●A5変 128頁 NDC分類386 ISBNコード978-4-426-11909-6 ●季節のことば
『現代用語の基礎知識』編集部/編 俳句には「季節感が感じられることば」すなわち季語が使われます。/それは、長い年月の中で磨き上げられてきた含蓄と趣のある日本語であり、/そこには、この豊かで美しい自然に根ざした人びとの日々の営みが反映されているのでしょう。 発行元●自由国民社 定価●1430円 サイズ●A5変 134頁 NDC分類304 ISBNコード978-4-426-11910-2 ●和菓子
『現代用語の基礎知識』編集部/編 慌ただしい日常に句読点をうつように、一服のお茶と和菓子は季節の移ろいを気づかせてくれます。 発行元●自由国民社 定価●1430円 サイズ●A5変 128頁 NDC分類911 ISBNコード978-4-426-11907-2 ●和食
『現代用語の基礎知識』編集部/編 ユネスコの無形文化遺産に登録された和食。欧米での認知度も高く、外国人観光客からも関心の高い日本料理=和食ですが、果たして自分たちの国の食文化について、みなさんはきちんと説明できるでしょうか? 発行元●自由国民社 定価●1430円 サイズ●A5変 128頁 NDC分類596 ISBNコード978-4-426-11928-7 ●縁起物
『現代用語の基礎知識』編集部/編 お正月のお節料理、節分の福豆、鯛、だるま、招き猫……、日本には縁起物がたくさんあります。この本から縁起物のパワーをいただいて、大いに縁起をかついで下さい。 発行元●自由国民社 定価●1430円 サイズ●A5変 128頁 NDC分類387 ISBNコード978-4-426-12077-1 ●百人一首
『現代用語の基礎知識』編集部/編 千年の時を経てもなお私たち日本人に愛され続けている『百人一首』。詠まれているのは、恋、四季、旅、別れといった現代を生きる私たちにも通じるテーマ。日本人の心の機微が、技巧を凝らした流麗な調べによって芸術的に詠み上げられています。 発行元●自由国民社 定価●1430円 サイズ●A5変 128頁 NDC分類911 ISBNコード978-4-426-12027-6 ●仏像
『現代用語の基礎知識』編集部/編 仏教の教えを伝え、礼拝の対象として造られた「仏像」。この本では、様々な仏像の基本的な姿や特徴を解説。日本各地に祀られている麗しい仏像の姿をぜひ堪能してください。 発行元●自由国民社 定価●1430円 サイズ●A5変 126頁 NDC分類186 ISBNコード978-4-426-12026-9 |