![]() |
![]() ![]() |
![]() |
Home >> キーワードでさがす >>
小学館版 学習まんが 少年少女日本の歴史最新24巻セット |
![]() 左のメニューで、 [+]をクリックすると、その項目に含まれる細目が表示されます。
●で表示されているシリーズ名をクリックすると、内容をご覧いただけます。 小学館版 学習まんが 少年少女日本の歴史最新24巻セット
![]() ●「日本の歴史」学習まんがの決定版! 「平成の30年」を追加した24巻!
学習まんがブームの最先端を行くシリーズ。小学生でも読みやすく、しかも内容は本格的だから、大学入学センター試験まで対応。30年以上にわたって愛読されている安心のベストセラーシリーズ。
発行元●小学館 サイズ●菊 平均162頁
対象教科●社会・日本史
対象読者●初級・中級・上級・中学 定価21758円 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298909-2 ●日本の誕生—旧石器・縄文・弥生時代—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが ナウマンゾウ狩りをした旧石器時代自然のめぐみの中で生活した縄文時代。そして米作りが始まりクニが出来た弥生時代をえがく。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 152頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298101-0 ●飛鳥の朝廷—古墳(大和)時代・飛鳥時代—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 大和朝廷が成立し統一国家が形成されていく過程をまとめる。巨大な古墳づくりや治水工事の様子聖徳太子や大化改新を活写する。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298102-7 ●奈良の都—奈良時代—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 奈良の都平城京を中心に展開された政治仏教人々の生活等をえがく。聖武天皇・光明皇后の政治・大仏造営・鑑真来日を描写。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298103-4 ●平安京の人びと—平安時代前期—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 平安京遷都が行われ垣武天皇の政治坂上田村麿呂の東北平定がなされる。一方都の庶民の暮しぶりや台頭する藤原一族をえがく。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298104-1 ●貴族のさかえ—平安時代中期・後期—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 都ではますます貴族が栄え特に権力を握った藤原氏の力は強大になる。一方地方では平将門など武士の力もまた台頭してくる。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298105-8 ●源平の戦い—平安時代末期—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 保元・平治の乱後武士は貴族をおさえ平氏は朝廷で力をふるう。しかし源頼朝—義経は源氏の力を結集し壇ノ浦に平氏を討つ。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298106-5 ●鎌倉幕府の成立—鎌倉時代—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 征夷大将軍・源頼朝は鎌倉に幕府を開き初めての武家政権を成立させる。新しい仏教の誕生執権政治蒙古襲来などを伝える。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298107-2 ●南朝と北朝—南北朝時代・室町時代前期—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 後醍醐天皇足利尊氏等の力で鎌倉幕府は滅亡するが二人の対立で南北朝の動乱が始まる。義満による室町幕府の確立までを描く。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298108-9 ●立ちあがる民衆—室町時代後期—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 鎌倉公坊との対立土一揆などのために幕府が不安定となる。庶民の力が高まる中で応仁の乱下剋上などで室町幕府は衰弱する。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298109-6 ●戦国大名の争い—戦国時代—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 北条早雲をはじめ各地で戦国大名が活躍し世は戦国時代へと突入する。鉄砲やキリスト教の伝来などをまじえて激動期を活写。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298110-2 ●天下の統一—安土桃山時代—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 戦乱の世を統一した三人の英雄——信長・秀吉・家康を中心にして各地の武将合戦などを描く。明るく豪華な文化も華開く。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298111-9 ●江戸幕府ひらく—江戸時代初期—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 征夷大将軍となった家康は江戸に幕府を開く。大坂の陣鎖国の完成など江戸幕府の体制が着々と確立している様子を詳述する。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298112-6 ●士農工商—江戸時代前期—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 五代将軍綱吉の頃幕府政治は安定期をむかえる。大名をはじめとする武士の生活町人をはじめとする庶民の様子などを詳しく展開。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298113-3 ●幕府の改革—江戸時代中期—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 江戸幕府も成立後100年たち改革が必要となった。八代将軍吉宗田沼意次松平定信による改革を中心にゆれ動く幕府に迫る。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298114-0 ●ゆきづまる幕府—江戸時代後期—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 江戸の町人文化が花開き伊能忠敬や間宮林蔵の北方探検も行われる。しかし近海に出没する外国船や大塩の乱に幕府は動揺する。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298115-7 ●幕末の風雲—江戸時代末期—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが ペリーが黒船に乗って来航し日本に開国をせまる。国内が開国か譲夷かで揺れるなか倒幕の気運は高まりついに幕府は倒れる。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298116-4 ●明治維新—明治時代前期—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 明治維新を迎え人々は新しい国家建設と生活の確立に邁進する。文明開化の反面西郷隆盛による反乱もおき激動の時代となる。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298117-1 ●近代国家の発展—明治時代後期—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 自由民権運動が盛り上がり近代産業が発達する中で憲法が発布され日本は近代国家へと脱皮していく。やがて日露戦争が起きる。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298118-8 ●戦争への道—大正時代・昭和初期—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 民衆の声が高まり生活も便利になった時代——大正。大正デモクラシーの風潮が高まりながらも日本は戦争への道をつき進む。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298119-5 ●アジアと太平洋の戦い—昭和前期—
荒川章二/監修 西原和海/作 昭和の初めから日本は戦争の時代だった。中国侵略から太平洋戦争に至るまでの日本の動きをわかりやすいまんがで詳しく紹介する。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 160頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298120-1 ●現代の日本—昭和後期—平成
荒川章二/監修 西原和海/作 アメリカ占領下の日本の動きから高度経済成長を経て平成のサリン事件までをいきいきとまんがで描く最新の日本現代史です。 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 152頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298121-8 ●平成の30年
森本一樹/まんが 金谷俊一郎/解説 平成時代の30年間が学習まんがに! 元号が変わることの意味や天皇制について、また、グローバリズム、ダイバーシティ、テロとの戦い、ネットワーク環境等、最新の教科書に準拠した内容で平成時代を徹底解剖! 発行元●小学館 定価●913円 サイズ●菊 152頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-296666-6 ●別巻1 人物事典—日本史で活躍した人びと—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 日本の歴史を動かした人物320名の生涯とその業績をわかり易く解説。肖像や関連写真も豊富でまた重要人物には略年表がある。 発行元●小学館 定価●836円 サイズ●菊 196頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298122-5 ●別巻2 史跡・資料館事典—日本史の舞台をたずねてみよう—
児玉幸多/監修 あおむら純/まんが 歴史の舞台となった全国の重要史跡や資料館・博物館などを専門の先生方がくわしく紹介。地方別・時代別になっているので便利。 発行元●小学館 定価●836円 サイズ●菊 196頁 NDC分類210 ISBNコード978-4-09-298123-2 |