![]() |
![]() ![]() |
![]() |
Home >> キーワードでさがす >>
ドラえもん学習シリーズ 多教科おもしろ攻略 既20巻 |
![]() 左のメニューで、 [+]をクリックすると、その項目に含まれる細目が表示されます。
●で表示されているシリーズ名をクリックすると、内容をご覧いただけます。 ドラえもん学習シリーズ 多教科おもしろ攻略 既20巻
![]() ●ドラえもんで楽しく学べる学習セット 国語・算数・社会・他教科が揃いました!! 学年にとらわれず、まんがで予習・復習ができて人気です!
ドラえもんと一緒に理科や音楽、体育、英語のお勉強! 『とべる!なわとび』、『水泳がみるみる上達する』、『自由研究アイディア集』、『楽ふがよめる』、『ゼロから始める英語』、『理科実験Q&A』など、多教科にわたるシリーズ
発行元●小学館 サイズ●B6 平均196頁
対象教科●音楽・体育
対象読者●初級・中級・上級 定価17886円 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-254907-4 ●ドラえもんの理科おもしろ攻略 生物がよくわかる
日能研/指導 藤子・F・不二雄/監 村田 ヒロシ/まんが 理科の生物は範囲が広く、ポイントをつかみにくいものです。私立・国立中学受験に高い合格実績をもつ日能研の指導で、生物のつまずき点や最重要ポイントをわかりやすく解説しました。子供たちがドラえもんのまんがで かを考えられるよう工夫した『よく、わかる本』です。内容は植物のつくりと働き、動物…昆虫や魚のくらしのひみつ等です。 発行元●小学館 定価●836円 サイズ●B6 224頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253151-2 ●ドラえもんの理科おもしろ攻略 力と電気、音、光がわかる
日能研/指導 藤子・F・不二雄プロ/まんが 小学校理科の分野で苦手とする子どもの多い物理をわかりやすく面白くドラえもんのまんがで解説。中学入試で高い入試合格実績を持つ日能研が重要ポイントに絞り込んで指導しているので、基礎力養成に大いに役立ちます 発行元●小学館 定価●836円 サイズ●B6 192頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253161-1 ●ドラえもんの理科おもしろ攻略 理科実験Q&A
日能研/指導 藤子・F・不二雄/監 藤子・F・不二雄プロ/まんが 小学生の苦手とする化学や物理の実験をドラえもんのまんがでわかりやすく楽しく解説。中学入試で、高い合格実績を持つ日能研が重要ポイントに紋り込んで指導しているので、基礎力養成に大いに役立ちます。 発行元●小学館 定価●836円 サイズ●B6 192頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253166-6 ●ドラえもんの理科おもしろ攻略 自由研究アイディア集
藤子・F・不二雄/キャラクター原作 藤子プロ/まんが監修 村山哲哉/監修 子どもたちが皆頭を抱える「夏休みの自由研究」。その花形である理科の自由研究をドラえもんの仲間たちといっしょに解決!文科省の理科調査官の監修で、理科の学力もぐんぐん伸びる! 発行元●小学館 定価●935円 サイズ●B6 192頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253864-1 ●ドラえもんの音楽おもしろ攻略 楽ふがよめる
八木正一/指導 藤子・F・不二雄プロ/まんが 学年別の音楽では記号が少しずつ出て来て系統的に理解できにくい。ここでは小学校で学ぶ音符や記号をわかりやすくまとめて解説していますので、楽譜がよくわかり音楽が大すきになります。小学生待望の「ドラ学」新刊 発行元●小学館 定価●836円 サイズ●B6 192頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253170-3 ●ドラえもんの音楽おもしろ攻略 ピアノと歌がじょうずになる
八木正一/指導 藤子・F・不二雄プロ/まんが 音楽の基本的活動のピアノと歌、作曲法を小学生に楽しんでもらえるようにまんがで解説しました。「楽ふがよめる」「リコーダーがふける」に続く3巻めで、音楽が大好きになり、しいては学校が大好きになる攻略本です 発行元●小学館 定価●836円 サイズ●B6 192頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253175-8 ●ドラえもんの図工科おもしろ攻略 絵とデザインがとくいになる
佐々木達行/指導 藤子・F・不二雄プロ/監 一人ひとりの子どものよさを引き出し、自発的に多くの活動をのびのびチャレンジする内容を厳選。道具のじょうずな使い方や美術の中の光と影、色や形の秘密もわかりやすく解説。図工が本当にとくいになる一冊です。 発行元●小学館 定価●836円 サイズ●B6 176頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253177-2 ●ドラえもんの図工科おもしろ攻略 立体・工作がとくいになる
佐々木達行/指導 藤子・F・不二雄プロ/まんが 低学年から高学年までいろいろな材料を使いのびのびチャレンジできるように構成。工作のテーマやアイデアのねり上げ方、自分らしい楽しい仕上げ方、道具の上手な使い方等をドラえもんのまんがでわかりやすく解説! 発行元●小学館 定価●836円 サイズ●B6 176頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253178-9 ●ドラえもんの図工科おもしろ攻略 イラストがじょうずに描ける
藤子・F・不二雄/キャラクター原作 岡田康則/まんが シリーズ46巻目。人物の顔、表情、アクション、ファション、動物植物、四季、自然、くらしのいろいろの場面等をじょうずに描く方法を解説し、あわせてそれらの見本を満載。子どもの手元に置いていつも役立つ一冊。 発行元●小学館 定価●836円 サイズ●B6 192頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253191-8 ●ドラえもんの英語おもしろ攻略 ドラえもんの まんがで おぼえる 英語辞典
五島正一郎/編 藤子・F・不二雄/監 村田 ヒロシ 他/まんが まんがを楽しみながら英語に親しみ覚えるユニークな英語辞典。各単語には辞書として使える部分に加えて、例文を使った四こままんががついていて、基本例文の使い方が自然に覚えられる。収録見出し語は新指導要領に定められた必須単語507語で、訳語等もまず中学校で学習する基本的なものにしぼってある。中学入学前の小学校中高学年の児童が無理なく英語になじむおもしろ本としても最高。 発行元●小学館 定価●1012円 サイズ●B6 256頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253121-5 ●ドラえもんの英語おもしろ攻略 ゼロから始める英語
藤子・F・不二雄/キャラクター原作 三谷幸広/まんが・カバー絵 オモチャ/イラスト(コラム) ひみつ道具を一切持たずに、アメリカに来てしまったのび太とドラえもんが、どうにか周りの人たちとコミュニケーションしていく。初心者でも楽しみながら読み進める、ストーリー仕立ての英語学習まんがです。 発行元●小学館 定価●935円 サイズ●B6 192頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253852-8 ●ドラえもんの英語おもしろ攻略 すぐわかる!これから大事な英語
藤子・F・不二雄/キャラクター原作 三谷幸広/まんが カバー絵 オモチャ 他/イラスト(コラム) 英語を身につけるため、のび太は「もしもボックス」で自分の町を英語圏に変えてしまった……。話が通じない人々の中で、それぞれの暮らしや文化に触れていくのび太を通して、英語を学んでいく学習まんがです。 発行元●小学館 定価●935円 サイズ●B6 192頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253866-5 ●ドラえもんの体育おもしろ攻略 マット、ボール、なわとび
立木正/指導 藤子・F・不二雄プロ/監 たかや 健二/まんが 体育科は既刊「鉄棒、跳び箱」「水泳」「走、跳」の3巻で、累計16万部のベストセラー。この4巻目で体育は完結。この巻も読者からの要望の多い種目です。マット、ボール、なわとびが楽しく攻略できます。 発行元●小学館 定価●836円 サイズ●B6 192頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253174-1 ●ドラえもんの体育おもしろ攻略 水泳がみるみる上達する
藤子・F・不二雄プロ/キャラクター原作 藤子プロ/まんが監修 不破央/指導 平泳ぎの日本記録保持者だった原作者が、「泳木上手先生」に扮して「水慣れ」からやさしく指導します。のび太くんモードで進みますから、泳げなくても安心。じせんとプールが好きになって、泳げるようになります。 発行元●小学館 定価●935円 サイズ●B6 192頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253870-2 ●ドラえもんの体育おもしろ攻略 とべる!なわとび
藤子・F・不二雄/キャラクター原作 戸田 克/指導 ひじおか 誠/まんが ドラえもんの学習シリーズで、幼児から小学校低学年までが対象の「なわとび」がとべるコツを、のび太を主人公に、ドラえもんやヒミツ道具などで楽しくなわとびがとべるようになるストーリー展開になっています 発行元●小学館 定価●935円 サイズ●B6 192頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253885-6 ●ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 サッカーが楽しくできる
藤子・F・不二雄/キャラクター原作 藤子プロ/まんが監修 公益財団法人 日本サッカー協会/監 サッカー関連書籍としてこれ以上無い監修者、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)の全面監修です。JFAが全国各地で子ども向けに指導している内容を余すことなく盛り込んでいます。 発行元●小学館 定価●935円 サイズ●B6 224頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253857-3 ●ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 必ず身につく学習法
藤子・F・不二雄/キャラクター原作 藤子プロ/まんが監修 三谷幸広/まんが 「まったく勉強しないのび太に100点を取らせる!」ドラえもんとドラミちゃんが協力して、のび太の生活態度や机の回りを始め、勉強の方法を徹底チェック。読み進むうちに、小学生の勉強の方法が理解できる1冊。 発行元●小学館 定価●935円 サイズ●B6 192頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253858-0 ●ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 なぞなぞゼミナール
藤子・F・不二雄プロ/キャラクター原作 藤子プロ/まんが監修 たかや 健二/まんが ドラえもんの学習シリーズの中から問題内容を精選、新規のオリジナルなぞなぞに仕立てました。国・算・理・社・英・図工・音楽から出題&解説し、既刊の“ドラえもんの学習シリーズ”に読者を誘い(いざない)ます。 発行元●小学館 定価●935円 サイズ●B6 192頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253863-4 ●ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 頭を楽しくきたえる! 推理クイズ
藤子・F・不二雄/キャラクター フォルスタッフ/構成 ドラえもんの学習シリーズ初の推理ものです。現場に残された足跡や証拠、写真などから推理力を働かせて真実を解明しよう。まんがとクイズを楽しんでいるうちに、自然に頭がきたえられていきます。 発行元●小学館 定価●935円 サイズ●B6 192頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253883-2 ●ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 はじめての将棋
藤子・F・不二雄/著・キャラクター 如月たくや/著 田中寅彦/監 これから将棋を始めようとする小学生にうってつけの将棋入門書。「礼儀作法」のみならず、勉強の基礎に役立つ「論理力」「構想力」「決断力」等を養う効果もある将棋を、ドラえもんと一緒にまんがで楽しく学ぼう。 発行元●小学館 定価●935円 サイズ●B6 176頁 NDC分類375 ISBNコード978-4-09-253888-7 |