食文化活動タイトル

34号 特集 「地産地消」の学校給食実践事例集



食文化活動34号 目次
●はじめに―本特集号のご案内
「地域に開かれた給食」へ  "こころざし"のネットワークをどうつくるか

■福島県熱塩加納村の「完全米飯給食」の歩み ―地元の農産物を子どもたちに
  福島大学行政社会学部教授 境野健兒

<実践事例>

  1. ホカホかご飯なら給食が残らない
    家庭用炊飯器の利用から始まった南国市の給食革命
      高知県南国市教育委員会の実践から

  2. 学校給食会が「身土不二」を推進
    県産の米・麦・大豆を活かす地場産給食を"食育"の場に
      (財)埼玉県学校給食会と埼玉県深谷市立上柴東小学校 斉藤道子さんの実践から

  3. 地域の農家と商店が協力して実現
    学校栄養職員の熱い思いが実った産直給食
      岩手県大東町 大東町産直センター 伊東庚子さんの実践から

  4. 有機の町が子どもたちへの贈り物
    "ゆうき"でつながる農業・給食・食農教育
      和歌山県那賀町 那賀町有機農業実践グループの実践から

■ 平成13年度 学校給食自給率調査の結果報告−まだまだ少ない地場産品の利用

■ 食生活学習教材「食生活を考えよう」のねらいと活用方法
   神戸大学発達科学部教授 医学博士 丸谷宣子

○食と健康とくとく情報コーナー
  おもしろくて役に立つおすすめホームページ
   農林水産省 子どものための農業教室



バックナンバーのご案内

 学校、地域、家庭を結ぶ「食」のネットワークづくりに本誌をご活用下さい!
地域に根ざす健康な食のあり方、健康な食文化の創造をめざす情報交流誌です。
「食と農」のあり方は、健康な生活の基礎であり、「自然と人間が調和する地域づくり」のカナメです。
 「食」を基軸に、より良い地域づくりをめざして地域リーダーをつなぎ、食による各分野の連携を推進する情報交流誌とします。

ご購読ご希望の方へ
月刊「自然と人間を結ぶ」3・9月特集号 年2回発行 定価400円(税込)

食文化活動34号 内容紹介食文化活動トップバックナンバー

 

ルーラルネット