月刊技術教室
ルーラル電子図書館で検索

         
CONTENTS
2006

10

▼[特集]
特集:職場体験と実りあるキャリア教育

「職場体験学習は必要か」と問われたら……池上正道

権利としての「キャリア教育」の創造を……児美川孝一郎

中学生とともに考える「働くこと」……大山圭湖

「職場体験」を奉仕活動から教育活動へ……阿部真一

大田区で職場体験学習を経験して……野本恵美子

私の学校の職場体験学習……石井良子

イベント企画で街おこしにチャレンジ……北山秀樹・塩原健一

金の卵の体験者は語る………三浦実夫

産学連携によるインターンシップ活動……梅影一男



 ニート・フリーター問題など、若者が仕事に定着しない、あるいはできないことが社会問題となるなかで、キャリア教育(児童・生徒一人ひとりの勤労観・職業観を育てる教育)が提唱されている。その一環として、中学生の職場体験を教育委員会の方針として打ち出す自治体がふえている。しかし、現場の授業の流れを無視した一律の方針、体験先確保の困難性、奉仕体験に終わる危険性などへの反発から、職場体験そのものに疑問を持つ現場先生方も少なくない。そのような疑問を踏まえつつ、職場体験を全面否定するのではなく、子どもたちにとって真に実りあるものにするための方策を探る。
 産業政策としてのキャリア教育を分析したうえで、労働の主権者としての子どもの生き方を探る職場体験を提案。さらに、東京都町田市・大田区の職場体験の問題点と可能性を、現場の教師が報告。また、受身の体験だけでなく、職場体験を通して、地元商店街の振興を図ったイベントを実践した事例も報告。さらに、自らの仕事の歴史を振り返った記録、企業のインターシップ活動の実態なども盛り込んだ。


技術教室トップに戻る
 
農文協の定期刊行物
農文協のトップへ
月刊 現代農業
増刊 現代農業
隔月 食農教育
月刊 初等理科教育
隔月 保健室
21世紀の日本を考える
食育活動
生物科学
 
関連サイト
食と農学習のひろば
「総合的な学習の時間」で食農教育をすすめる先生がたを支援するサイト。教材づくりに役立つデータベースや書籍やリンクを紹介。
ルーラル電子図書館

有料・会員制の電子図書館。食・健康・農業・環境などの情報を検索・表示。

田舎の本屋さん
有料・会員制のインターネット本屋。本探しからお届けまで。会員は送料無料。