月刊技術教室
ルーラル電子図書館で検索

         
CONTENTS
2006

9

▼[特集]
特集:加工学習でこんなことが学べる

道南スギ教材化への試み……間瀬龍生

再び「継ぎ手」の学習へ……大森修二

キット教材からはなれた私の授業……兒玉光晴

学習内容と「発電ライト・ラジオ」の接点は……吉川裕之

児童館での「工作」活動の魅力……中村修平

加工学習指導方法への批判的検討……阿部二郎

テーブルタップは奥が深い……下田和実

40@幅の板で作る多様な製作題材……林清孝



 新学習指導要領では、ものづくりの単元は「技術とものづくり」の領域に押し込められてしまった。木工・金工や電気に関わる製作は、それぞれの持ち味があり、十把一絡げにはできない。短い授業時間のなかで、上記の持ち味を引き出せる教材と授業のポイントを特集。
 木工の素材は、コスト的な困難があっても地域の木材を使いたいし、それだけの魅力がある。また、木工・金工やそれらの融合教材のいずれにしても、子どもたちを引き付けるポイントは、どれだけ子どもたちの創意を引き出すかにあるという、教材の発想を紹介。さたに、短い授業時間で、子どもたちに技術を身につけさせるには、繰り返すことが必要とし、それを可能にする板材を組み合わせる製作題材を提案する。つくりごたえを感じさせる電気のキット教材も紹介。


技術教室トップに戻る
 
農文協の定期刊行物
農文協のトップへ
月刊 現代農業
増刊 現代農業
隔月 食農教育
月刊 初等理科教育
隔月 保健室
21世紀の日本を考える
食育活動
生物科学
 
関連サイト
食と農学習のひろば
「総合的な学習の時間」で食農教育をすすめる先生がたを支援するサイト。教材づくりに役立つデータベースや書籍やリンクを紹介。
ルーラル電子図書館

有料・会員制の電子図書館。食・健康・農業・環境などの情報を検索・表示。

田舎の本屋さん
有料・会員制のインターネット本屋。本探しからお届けまで。会員は送料無料。