月刊技術教室
ルーラル電子図書館で検索

         
CONTENTS
2005

3

▼[特集]
特集:総合学習に活きる技術・家庭科

「総合学習」を豊かな学びに…… 野田知子

巻町の宝物「鯛車」復活!……宇佐美比早代

教科主体による課題学習での取組み……石田彰博

技術・家庭科の技術を総合学習で活かす……石井良子

生き方探究・チャレンジ体験で表現力をつける……西村泰一

練馬大根から広がる学び……三ツ矢和仁

総合&教科教材として豊かな綿の栽培……佐藤加代子

「生きること」と「労働」を考える……小川嘉憲

未来を拓く農業体験合宿……米山昭博


 「総合」がはじまって素晴らしい実践が行なわれてきたが、問題も見えてきた。たとえば、「はじめに活動ありき」でいわゆる「はい回る経験主義」になっていないか。真の“学び”が「モノと対話し他者と対話し自分自身と対話する営み」(佐藤学)であるとすれば、「総合」と技術・家庭科の“真のネライ”は、「ものづくり」を通して一致するはずだ。
 てんぐさ加工、綿の栽培・加工、大根の栽培・たくあんづくりなどは、活動そのものにも魅力があるが、それらを「学び」として成立させるキーワードは、「モノとの対話」を深める地域の生活文化との結びつきである。さらに、地域の文化財「鯛車」つくり、勤労体験体験学習「チャレンジ体験」、ベンチの集団製作は、地域の人や生徒同士との対話がなくては成立しない、まさに「他者との対話」を深める実践だ。
 「ものづくり」学習の醍醐味は、こうして「自分自身との対話」を深めるところにある。


技術教室トップに戻る
 
農文協の定期刊行物
農文協のトップへ
月刊 現代農業
増刊 現代農業
隔月 食農教育
月刊 初等理科教育
隔月 保健室
21世紀の日本を考える
食育活動
生物科学
 
関連サイト
食と農学習のひろば
「総合的な学習の時間」で食農教育をすすめる先生がたを支援するサイト。教材づくりに役立つデータベースや書籍やリンクを紹介。
ルーラル電子図書館

有料・会員制の電子図書館。食・健康・農業・環境などの情報を検索・表示。

田舎の本屋さん
有料・会員制のインターネット本屋。本探しからお届けまで。会員は送料無料。