| 
     
      
  | 
  ||||||||||||
 
      
 
 食と農をめぐる状況と教育の課題……野田知子 「ソバ打ち体験」をベースにした総合学習……向山玉雄・榎本桂子 畑がなくてもできる土のう袋栽培……内山一郎 先生へのお弁当つくりから栄養を学ぶ……水谷宣子・村田千春 食教育・実習からのアプローチ……和泉安希子 くらべることで見えてくる……中山晴生 【実践記録】机・椅子を自分で作ろう……中村 龍  「食べ物をめぐるさまざまな問題は、自分の生きる糧を自分で得ることをしなくなったことから生じています。食が国家戦略やビジネスの儲けの手段に利用されているところにあります」。このような状況があるから、自分たちで栽培し、それを素材にして食べ物をつくる体験をすることが、少なくとも一生に一度はぜひ必要である。 
   | 
           | 
    
      
 
 
 
  | 
  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
       お問い合わせは rural@mail.ruralnet.or.jp 
        まで 2002 Rural Culture Association (c)   |