農文協のトップページへ
農文協増刊現代農業>団塊の帰農_目次

団塊の帰農 それぞれの人生二毛作

現代農業2003年11月増刊

【目次】

 |編集後記定期購読申込

団塊 いま、むらに帰る

  • 五八歳 わが帰農の記
  • マイホームではなくマイファームを! 消費だけではなく生産を!
    結城登美雄 …… 14
  • 50代「週末農業」からの定年Uターン
    これからの人生は故郷の大先輩たちとともに
    思い出の旧公民館を改造し、宅老所「峠茶屋」を開く
    元看護専門学校勤務 江森けさ子 …… 24
  • これで終わってたまるか!
    団塊の人生二毛作
    “小政治”としての田舎暮らしへ
    インサイダー代表・編集長 高野 孟 …… 36
  • 水俣に、地元学につくる力、考える力、生きる力を求め……
    足元の小さな世界に帰る団塊の子ら
    地元学ネット 吉本哲郎…… 44
  • 過渡期としての「里山往還」
    21世紀、人は森と草原の接点へと逆流する
    遺稿『僕の生涯』より
    …… 56
  • 米の産直・産消提携から里山往還のライフスタイルへ
    新しい社会的関係の創造で生き生きとした「第二の人生」を
    鴨川自然王国 嶺岡T&T研究所 田中正治 …… 72
  • 「農の心」を母と子に、若者に……
    わが帰農の大地は「神々の遊ぶ庭」
    拓殖大学北海道短大教授 相馬 暁 …… 78
  • 人生の目標=60歳からの「百姓」をめざす団塊世代の専業農家
    阿蘇百姓村・山口力男さん
    (竹島真理) …… 90
  • わが帰農断念記
    「広島には帰れんけえ、タイじゃ」
    タイ・バンピン村住人 フジムラ・トモヒロ …… 100

土と農と木の家があれば

  • 農業政策の失敗、軍事的敗北、財政危機……
    国破れて希望のダーチャ
    国有地へのアクセス解放と国民のセルフ・ヘルプ力で危機を克服したロシア
    熊本大学教授 佐藤 誠 旅行作家 ミハイル・ステパニコフ …… 108
  • 太陽のチカラを用いれば、世界は、少しは平等になれる
    自然力を生かす「働く家」「耕す家」で新しい暮らしを
    OMソーラー協会理事長・小池一三さん
    (山村基毅) …… 117
  • 自己資金100万円+就農支援資金活用のセルフビルドの家で
    都市からむらへ 21世紀への“逆集団就職”の流れを
    書店外商で培ったネットワークをフル活用 松江市・三島昌彦さんの構想
    (種森ひかる) …… 126
  • 建設不況――地域の農と福祉に活路を求め
    地域を生かし、地域に生かされる建設業へ
    岩手県平泉町・丸正建設と福島県建設業協会・ケア・ビルダーの挑戦
    (佐々木 泉) ……134

帰る人 迎える仲間

  • 出身者が、同級生が、市民農園の借り手が、団塊世代が……
    さまざまな縁で次々帰る「定年帰農の島」
    山口県大島町 トンボの会・ガルテンヴィラ大島・大島元気村ほか
    (原 明美) …… 150
  • 本の編集(妻)営業(夫)から花の栽培(妻)営業(夫)へ
    園芸好きの妻のリードで切花用クリスマスローズ日本一
    北海道静内町 本庄薫さん(54歳)・ルミさん(52歳)
    (小山厚子) …… 164
  • はじめてつくったサラダ菜は一個一円! 施設は赤字!
    営業マン、飲食店経営の経験を生かして一年で黒字に
    次はトマトに挑戦、大分県上津江村、田中敏次さん(53歳)
    (森 千鶴子) …… 172
  • 気がつけば、いくつもの役割
    移り住んだむらの同世代と一緒に「農に帰る道」を開く
    大分県竹田市・秦暢弘さん(56歳)
    (森千鶴子) …… 180
  • 昼はトマトの農園主、夜はショット・バーの名物マスター
    バーのお客の後押しで最年長の就農研修生に
    鹿児島県名瀬市 福山茂久さん(58歳)
    (おおい・まちこ) …… 188

それぞれの生き方がむらに集い

  • この手で暮らしをつくる体験と講座
    ふるさと回帰・里山帰農塾の5日間
    鴨川自然王国滞在記
    おおい・まちこ …… 198
  • 「半農半学」の研修受入れ農場をめぐる2泊3日
    北海道 新規就農・研修ファームツアー同行記
    大学・地域・農家の期待と熱意を実感
    (小山厚子) …… 210
  • 「巨大な消費者」か「巨大な生活者」か
    一〇〇〇万人の定年後をめぐる二大潮流
    広告業界の戦略と「一〇〇万人のふるさと回帰・循環運動」
    朝日新聞社総合研究本部主任研究員 佐田智子 …… 221
編集後記定期購読申込増刊現代農業農文協のトップ

ページのトップへ


お問い合わせは rural@mail.ruralnet.or.jp まで
事務局:社団法人 農山漁村文化協会
〒107-8668 東京都港区赤坂7-6-1

2003 Rural Culture Association (c)
All Rights Reserved