農文協のトップページへ
農文協増刊現代農業>地域からのニッポン再生_目次

地域からのニッポン再生 農的暮らしの構造改革特区

現代農業2003年2月増刊

【目次】

 |編集後記定期購読申込

地域と生き方からのニッポン再生

高野 孟・結城登美雄 巻頭特別対談
いまなぜ「農的暮らしの構造改革特区」からの再生か? …… 14

・畑と市場が直結 青森県・南部町営地方卸売市場 …… 14
・都市化の時代を支え画一化をもたらした野菜指定産地制度< …… 16
・政策から見放された「見えざる農家」の大躍進 …… 18
・お上の知恵より、現実を楽しく元気に生きる下々の知恵 …… 23
・土地と高齢者と若者をむすぶ農のワークシェアリング …… 27
・人の生き方も農業も産業社会の論理ではうまくいかなくなった …… 30
・これからは多重生活空間・多重アイデンティティーの「百姓」の時代 …… 33
  • 「生活の55年体制」を打破する
  • 『「美の文明」をつくる―「力の文明」を超えて』(ちくま新書)より
    国際日本文化センター教授 川勝平太 …… 38
  • ニッポンの再生――土地の再生
    塩漬け不良債権のゴルフ場予定地を農家が甦らせて果樹園に
    キャスター久米宏氏もうならせた群馬県榛名町の人びと
    TVディレクター 小林昭一 …… 42
  • 武部勤前農水大臣に聞く
    食と農の再生プラン、農的暮らしの構造改革特区
    都市と農村を行き交う共生・対流の時代を拓く …… 48
  • 特区が告げる「所有の時代」から「利用の時代」への転換
    農業特区、どぶろく特区、民主党の自家醸造解禁法案
    衆議院議員・民主党NC農水大臣 筒井信隆 …… 56
  • 「市村自然塾」総合塾長・浜田広氏((株)リコー会長)が語る
    「国民皆農」「構造改革特区」でニッポンが変わる!
    ばらつき〈多様性〉は進歩の必要条件 …… 64
  • 労働・農業・消費者団体が手を結び
    いよいよ動きはじめた100万人のふるさと回帰・循環運動!
    NPOふるさと回帰支援センターが立ち上がる
    連合社会政策局長 高橋 公 …… 70
  • ポスト工業化社会のライフスタイル開拓者
    フリーターの若者がニッポンを変える
    大都市フリーターを地方に引きつける特区プランを
    思想史家 関 曠野 …… 76

農的暮らしの構造改革特区

  • それは、ひとつの家族の移住にはじまって
    すでに250家族が暮らす国東半島「田舎暮らし応援特区」
    大分県大田村の田舎暮らしの案内人、築島義彦さん・百合子さん …… 84
  • 国東半島田舎暮らし応援特区
    滞在型農的暮らし体験施設の館長は新住民
    真玉町「ヴィラ・フロレスタ」 …… 93
  • 農地取得の緩和だけでなく家も含めた貸し借りの規制緩和を
    移住者がホンネで語る国東半島田舎暮らし応援特区
    Iターン倶楽部・国東の皆さんに聞く …… 98
  • 都市農村共通の生命のストック・農林地を舞台に
    スローでグリーンなライフスタイル実現の特区を
    循環する自然の再生、雇用と所得の再生
    熊本大学法学部教授 佐藤 誠 …… 108
  • NPOの農地取得で新規就農・有機農業のモデル農場を
    兵庫県市島町・環境保全型農業等推進特区 …… 120
  • 定住すれば畑仕事も山仕事もやりたくなる
    岐阜県の「農園つき住宅建設促進特区」
    「産直住宅」から「みどりの健康住宅」へ …… 128

ふるさと空間まるごと活用特区

  • 小屋だって建てていい果樹だって植えていい
    型破りの貸農園に29組50数名が集う!
    青年帰農も増えてきた「田舎暮らしのゼミナール村」(茨城県石下町) …… 136
  • ふるさとをまるごと活かす「スローライフシティ」
    静岡県掛川市・共同耕作「学園花の村」生涯学習「学遊友」のなかまたち …… 148
  • 住民主体のスローな公共工事
    市は生コンの供給のみ …… 157
  • 手づくり・自前・エンドレスのスローな公共事業
    「何もない」×「お年寄りばかり」で紡ぎ出す夢の農業公園
    三重県藤原町、56haの「エコ福祉広場」「梅林公園」 …… 158
  • 大分県豊後高田市・田染荘
    700年続く中世からの水田遺構を活かした村まるごと博物館
    田園文化の再生から日本の再生へ …… 166
  • 300年の庭園が70年の眠りから覚め
    いま甦るザ・ロストガーデン・オブ・ヘリガン
    年間50万人が訪れる自給自足の生産庭園
    白井隆庭園都市総合計画事務所 白井 隆 …… 176
  • 就職先は大にぎわいの直売所
    仕事は小さな農家の営農指導員
    岡山県玉野市みどりの館「みやま」 …… 186
  • 田畑の力、仲間の力に役場の支援がかみ合って
    直売所のおにぎりから生まれた農のレストラン、農の宿
    宮城県小野田町「ふみえはらはん」「おりざの森」 …… 198
  • 都会の人も村の人も
    農家でなくても農地法にしばられずに「農地」がもてる
    福島県只見町たもかく株式会社の「森の里親」
    たもかく(株)社長 吉津耕一 …… 208
  • 地元農家の協力で野菜も仕事も自給
    活力あるシニアのための畑つき定住団地
    千葉県君津市久留里「上総の庄」 …… 214
  • 農業特区で自給と自立のむらを
    ともに暮らし、ともに創る、農に根ざしたオーガニックコミュニティ
    長野県美麻遊学舎代表 吉田比登志 …… 218

  • 資料
    地域からの「農的暮らしの構造改革特区」提案
    農水省、内閣府に寄せられたこれだけの知恵 …… 226
編集後記定期購読申込増刊現代農業農文協のトップ

ページのトップへ


お問い合わせは rural@mail.ruralnet.or.jp まで
事務局:社団法人 農山漁村文化協会
〒107-8668 東京都港区赤坂7-6-1

2002 Rural Culture Association (c)
All Rights Reserved