農文協へ 農文協の全集・百科
調べてみよう ふるさとの産業・文化・自然
スペース スペース スペース はじめに 監修者紹介 購入する

 
01 日本列島の農業と漁業
02 地域の伝統行事
03 地場産業と名産品1)
04 地場産業と名産品2
05 特色ある歴史と風土のまち
06 恵まれた自然と環境を守る

日本の食生活全集

ふるさとの家庭料理

 
調べてみよう ふるさとの産業・文化・自然「第1巻 日本列島の農業と漁業」

日本列島の農業と漁業

 

定価3,150円(本体3,000円)
この本を購入する

千枚田の米つくりをボランティアで守る里(石川県)、日本で最初にお茶を栽培した里(佐賀県)、郷土料理アンコウ鍋にこめられた知恵と工夫(茨城県)など、それぞれの土地で暮らしてきた歴史と現代の工夫を紹介。



それぞれのふるさとに根付いた産業・文化・自然をたずねて

米づくり

千枚田の米づくりをボランティアで守る里(石川県輪島市)
古代からの伝説が伝わる里の米づくり(鳥取県伯耆町)

果物

最高級の梅「南高梅」の里(和歌山県みなべ町)
日本のオリーブのふるさと(香川県小豆島)
江戸時代からつづくびわづくりの里(長崎県長崎市茂木)

お茶

風薫る季節、茶摘みを体験できる里山(静岡県川根本町)
手作僕でつくる高級茶の里(京都府宇治市)
日本で最初にお茶を栽培した里(佐賀県吉野ヶ里町)

そば

大人も子どももそば打ち名人に(茨城県常陸太田市金砂郷)

野菜

土の特徴を活かした三浦大根づくり(神奈川県三浦市)
北アルプスの名山が育てるワサビの里(長野県安曇野市)

林業

吉野杉の和紙と割箸をつくる里(奈良県吉野町)
木頭の一本杉乗りと日本一のユズの里山(徳島県那賀町)

漁業

郷土料理アンコウ鍋に込められた知恵と工夫(茨城県北茨城市平潟)
イカ釣り体験で海の恵みと漁業の厳しさを知る(福井県越前町)
駿河湾の恵み、サクラエビの里海(静岡県静岡市清水区蒲原)
日本で唯一、人の住む湖沼の島(滋賀県近江八幡市)
400年つづく古式捕鯨発祥の里(和歌山県太地町)
貴重なシジミを獲りながら育てる里(島根県松江市)
アビ漁を復活させた里海(広島県呉市豊浜町)
新しい名産品を生み出し、漁師も育てる港町(高知県土佐清水市)
伝統の「火振り漁」と沈下橋を守る里山(高知県四万十市)

 

この本でとりあげた地域の関連団体およびホームページアドレス

【情報ページ】もっと調べてみよう! 各地の農業と漁業

調べたい 体験したい 日本の名水百選

マップ&さくいん


| 調べてみよう ふるさとの産業のトップページに戻る |

 


ページのトップへ


お問い合わせはrural@mail.ruralnet.or.jp まで
事務局:社団法人 農山漁村文化協会
〒107-8668 東京都港区赤坂7-6-1

2007 Rural Culture Association (c)
All Rights Reserved