農文協へ 農文協の全集・百科
伝承写真館 日本の食文化
発刊にあたって 利用ガイド 購入申し込み

 
01 北海道・東北1(北海道、アイヌ、青森、岩手、秋田)
東北2(宮城、山形、福島)
03 北関東(茨城、栃木、群馬)
04 首都圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)
05 甲信越(新潟、山梨、長野)
06 北陸(富山、石川、福井)
07 東海(岐阜、静岡、愛知、三重)
08 近畿(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
09 中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口)
10 四国(徳島、香川、愛媛、高知)
11 九州1(福岡、佐賀、長崎、熊本)
12 九州2・沖縄(大分、宮崎、鹿児島、沖縄)
 
日本の食生活全集



 
伝承写真館 日本の食文化 東海

東海

岐阜、静岡、愛知、三重

この本を購入する

山の国飛騨・水の国美濃に息づく岐阜の食、東西食文化の結節点・静岡の食、尾張・三河の豊かな土産土法が生み出す愛知の食、さらにうまし国三重の食まで。



はしがき

岐 阜

山の国飛騨・水の国美濃に息づく食の技
伝承写真館 岐阜の食と暮らし
岐阜の食とその背景
図解 飛騨白川の農業と食べもの
【エッセイ】 飛騨高山の食生活――わたくしの飛騨山家料理  早船ちよ(作家)

静 岡

東西食文化の結節点・ 静岡の食
伝承写真館 静岡の食と暮らし
静岡の食とその背景
図解 中山間(岡部)の農業と食べもの
【エッセイ】 縄文時代の食べもの  芹沢長介(考古学・東北福祉大学)

愛 知

尾張・三河の豊かな土産土法が生み出す愛知の食
伝承写真館 愛知の食と暮らし
愛知の食とその背景
図解 尾張水郷の農・漁業と食べもの
【エッセイ】 地元の農産物を生かす食卓づくり――岩倉市での実践から  竹浦江子(名古屋勤労市民生活協同組合地区理事)

三 重

日本人の食のふるさと うまし国三重の食
伝承写真館 三重の食と暮らし
三重の食とその背景
図解 志摩海岸の農業・漁業と食べもの
【エッセイ】 影たちの味  岸 宏子(作家)

〈付〉「日本の食生活全集」刊行のことば


| 伝承写真館のトップに戻る |