トップ画面
TOP 開設にあたり 学習環境 お問い合わせ 栂池センター 農文協

TOPICS

現代農業 読者のつどい2008

現代農業読者のつどい2007

第5回 11月6日(木)〜7日(金)

俺流の売れる米づくり!稲作大交流会

平田 孝一氏(愛知県 (株)サントク取締役相談役
本田 強氏(宮城県 環境保全米ネットワーク理事長・元宮城教育大学教授)

※この講習は終了しました 講習会の詳しくはこちら>>


 いよいよ見えてきた有機で「売れる米」づくりの方法、「低米価」を乗り越える賢い売り方など、今年も全国各地の農家が集まって稲作談義に花を咲かせます。米ヌカ除草や塩散布、菜の花稲作など、『現代農業』で紹介した気になる技術をズバッと切る実践談もあれば、いま話題の米飯商品の仕掛け人による、「川下」からの米づくりへのアドバイスも。成功も失敗も大いに披露して、今年の稲作の総決算をしつつ、それぞれにあったやり方をみんなで探りましょう。来年の米づくりがますます楽しくなる大交流会です。

講師 講座

早期お申込者特典! あなたの米、測定します

10月21日までに参加申込みされた方は、事前に精米時の品質や食味などの測定を 受けることができます。ご希望の方はお申込みの際お知らせ下さい。また、講座では皆さんのお米の炊き比べも行う予定です。



現代農業読者のつどいで紹介した本

当講座では、参加者の皆さまへお薦めの本を展示販売。「web版・本の即売会」の講座のテーマを深め、広げる独自の品選びにもご注目ください。


【開催場所】
信州・つがいけ食農学習センター(長野県北安曇郡小谷村栂池 農文協栂池センター内 TEL.0261-83-2304)

【開催要綱】
1泊2日(初日13:00〜最終日の12:00まで)

【受 講 料】
18,000円(講義・資料・宿泊・食事代等を含む)

【申 込 先】
(社)農山漁村文化協会文化部
〒107-8668 東京都港区赤坂7−6−1 TEL.03−3585−1144※変更になりました FAX.03-3585-3668
E-mail tudoi@mail.ruralnet.or.jp

*お申し込み時には、(1)参加希望講座、(2)氏名、(3)住所、(4)電話番号、(5)FAX番号、(6)Eメールアドレス、(7)交通手段(車または電車)をお伝えください。


このページのトップ学習センター
お問い合わせ開設にあたり学習環境
栂池センター農文協